※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症やADHDの診断は1歳代でも可能でしょうか。息子の発達に不安があり、相談時に診断されることが心配です。

自閉症やADHDの診断について。

たまに1歳代で診断がおりたというのを見かけるのですが、1歳代できちんと診断できるのでしょうか??

息子も発達に不安があり、来月発達相談に行くのですが、その時に診断されたら…と不安になっています。

コメント

はな🔰

1歳で発達障害かどうかがわかるかというと、絶対にわかりません。ただ診断できるかどうかというと、医師にはその権限があるのでできます。

希望しなければ、診断されることなどまずないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。
    まだわからない不明瞭な時に診断は…と思ってしまいます。

    発達相談は診断ではなくただの相談ということなのでしょうか?

    • 19時間前
  • はな🔰

    はな🔰


    その発達相談というのは、どこが主催してる何の目的のものなのでしょうか?地域によって差があります💡ですが、
    基本的に発達障害の診断のための何かを1歳児におこなう団体などありえないので、その点が心配なのであれば安心して下さい😊ないです。

    発達障害とは社会性の問題なので、社会性がなくて当たり前の年齢の子どもに診断するのは本来おかしな話です。
    ですが、診断したとてなんの問題もないのも事実です。
    何の報告義務もなければ、病気じゃないので投薬もない(大きくなれば任意でできますが)
    つまりあってもなくても一緒の診断なんです。
    発達障害単体の診断は。

    だから、医師が発達障害だと認めることでお母さんが安心するなら診断しましょう。という話なのだと思います。

    この子がまわりと違うのは私の育て方のせい!?そうでないのなら診断(証拠)をください!!という心理のお母さんはとても多いです。
    子ども関係の仕事やってた時でも、ママリでも、何人見たことか...すごい人数ですよ。

    厳密にいえば、発達障害の診断に関してはこれ以外にもグレーなとこは存在します。ここに書ききれないですが。

    ただそれで助かる母子がいるのなら、という気持ちで診断する医師の気持ちは私はわかります。ある意味心理的な処方なんですよね。

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます。
    先日一歳半検診に行った際に色々と発達不安を伝えると発達相談に入れられていました💦
    確かに当日は興奮してウロチョロと落ち着きはなく、またいつものお昼寝時間でグズグズギャン泣きでしたが…
    そこまで重く考えていなかったので、ふと家に帰り、一歳半で発達相談早すぎる?このまま何か診断されたらと不安になりました。
    癌などの病気みたいに確定診断は難しいと思うので、診る医師によって診断は変わるものだと考えています。

    診断で安心が得られることもあるのですね。
    とてもわかりやすい説明をありがとうございます。

    確かに息子は発達が少しゆっくりかな?とは思いますが、自宅保育で他者との関わりもほぼなし、前まではテレビのつけっぱなしや家の中でゴロゴロだったので来年度からの保育園に通い出してから動いても…と思ってしまっている自分がいます💧

    • 9時間前
  • はな🔰

    はな🔰


    なるほど💡なら、
    その場にいた心理士や看護師には答えられない質問、または不安解消のためには時間を要する質問だったために、詳しい機関にまわすようになっているシステム(発達相談)です。

    発達=発達障害と捉えてしまったのですね?言葉通り、発達を見てもらうという意味です。
    障害の有無じゃないです。

    おっしゃる通り病気じゃないので医師によって診断変わることは多々あります。

    親が求めてない診断1歳にするなどありえませんが、もしあったとします。「あなたの子はADHDです」と言われたとします。
    だとしても何一つ変わりませんよ。
    通院も必要ないし、報告義務もないし、投薬もない。
    いらないなら放っておけばないのも同じなので、怖がらないでください😊

    • 6時間前
ぴょんちゃん🐰

小学生までは判断がつかないことが多いのもあって、きちんとした医師なら診断は保留にします。「傾向があるね〜」「グレーだね〜」くらいなら言いますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    とても勉強になります。

    先日の一歳半検診で落ち着きもなく、発語や指差しのことを相談したところ、来月発達相談に…となりました。
    相談だけなら行っておいたほうが良いのでしょうか?

    • 19時間前
はじめてのママリ

できないと思います。
診断おりたってひとは、よっぽど親が強く希望したんじゃないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、できないのですね。
    親が希望して診断してもらうこともあるのですね。
    来月発達相談に行くことになっており、不安になっています。

    • 19時間前