
コメント

はじめてのママリ
一緒です😭😭😭
うちも今週くらいからそうなりました😭
昼も夜もねんねの前に絵本片付けて電気消そうとすると大泣き😭
今までおとなしく消灯したら10分以内に勝手に寝てたのに😭
目擦って明らかに眠そうなので無理やり寝かしつけてますが😭
これがイヤイヤの始まりなのかなって思ってます😭
はじめてのママリ
一緒です😭😭😭
うちも今週くらいからそうなりました😭
昼も夜もねんねの前に絵本片付けて電気消そうとすると大泣き😭
今までおとなしく消灯したら10分以内に勝手に寝てたのに😭
目擦って明らかに眠そうなので無理やり寝かしつけてますが😭
これがイヤイヤの始まりなのかなって思ってます😭
「大泣き」に関する質問
4歳の息子 夏休みくらいから急に 気に入らないことがあると ふんっ!ママなんて嫌い!意地悪って 拗ねるようになりました… 拗ねるだけなら全然いいんですが 前は少しお話しすれば解決していたのに どんな交渉も効かずい…
新生児が日中よく寝ていて、19時ごろ、21時ごろ、明け方ごろに大泣きしたりぐずったり10分睡眠を繰り返したりしてます。 朝はカーテンを開け明るくして、日中は上の子が大騒ぎしてるので昼夜逆転予防してるのですが、なか…
生後5ヶ月の子がいます。 少し前までは夜は7時間くらい寝てくれていました。ですが、急に3時間で目覚めるようになりました。夜は寝るまでも時間がかかり抱っこしても大泣きです。数分で起きてしまうこともあります。よく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
21歳ママ
一緒の人いて嬉しいです🥲🥲息子はなんか寂しいみたいでさっきも隣で背中をさすってたら寝ました🥲🥲ママいなくなるとかが1歳半とかだと分かってくるんですかねー😭😭
はじめてのママリ
寂しいのかもですね😂
うちも背中に手をあてて体温でママいるよアピールすると最終的に寝ていきます😂一緒ですね😂