※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
say523
子育て・グッズ

赤ちゃんが浅く吸って深く吸わなくなり、卒乳の兆候か悩んでいます。泣きやすく、夜泣きも増えているため、断乳も考えています。断乳のきっかけになった経験を知りたいです。

こんにちは。11ヶ月の女の子のママをしています。赤ちゃんのおっぱいの吸い方について質問です。
今まで完母育ててきました。今はおやつの時間ごろと夜の寝る前のみの2回授乳しています。

11ヶ月になる前から浅吸いのような吸い方で深く加えてくれなくなりました。チュパチュパと音を立ててあまり飲めていないような感じです。頭を振りながら飲むときもあります。
だいたい吸い始めから吸いながら満足するとそのまま寝落ちすることが多いので、楽しくて遊んでいるというわけではなさそうです。

これは卒乳の兆候でしょうか?
ちなみに浅く吸っているので深くくわえさせようとすると怒って大泣きします。
いつも完全に寝て意識がなくなるまでくわえていないと泣いてしまうので満足するまで吸わせています。
おっぱいを口から外してから抱っこで寝かしつけるのに1時間半くらい泣いています。

何度も何度も出したり、吸ったりで歯が乳首に当たって痛いし、夜泣きも増えてきているので最近少し参っています。

またちゃんと吸ってくれるなら卒乳まで授乳をがんばりたいとは思うのですが…

これを機に断乳も考えたのですが、断乳きっかけになったことなどありましたか?

コメント

sugar-moon

あまり飲んでいないようなら、もしかしたらもうおっぱいそのものはいらないのかもしれないですね💦
安心が欲しくてチュパチュパしたいだけなのかなぁという気がします(>_<)

うちの子は10ヶ月半で卒乳しましたが、もう最後の方はあまり母乳も出ていないような感じで、おっぱいちょーだいっていう素振りもなく、ただ毎日同じタイミングでこちらから誘って飲ませていた感じでした。
うちはそれよりも前に、おっぱいでの寝かしつけをやめていたので、私が誘わなくなったその日からすんなり卒乳になりました。
卒乳が早かったので、1歳までフォロミをストローマグで飲ませていましたが、その後は牛乳です。

卒乳かどうかはさておき、これを期に、寝かしつけを別の方法にしてみるのはどうでしょうか?
そろそろ執着心が芽生えてくるので、おっぱいで寝かしつけをしていると、この先、余計におっぱいなしでは眠れなくなってしまい、卒乳が長引くこともあると思います。
個人的には、今くらい成長してからの卒乳だと本人もかなり喪失感があったと思うので、早くて正解だったかなーと思っています。

  • say523

    say523


    詳細を教えていただきありがとうございます!参考になります。

    寝かしつけは完全におっぱいに頼りきっていました…特に夜はおっぱい無しで寝たことがありませんでした。

    昼でも眠い時や甘えたい時は私の服をめくって、おっぱいを要求してくるのでもう執着心が芽生えてきている気がしました…。

    今夜からでも寝かしつけを変えていきたいと思います!

    • 4月30日