※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

親に子どもを預けることに不安を感じている女性がいます。実父に子どもを預けた際、外出先で子どもを一人にさせたことが心配で、育児方針の違いから不安を抱えています。同じような経験を持つ方からの共感やアドバイスを求めています。

皆さんは親を信頼してお子さんを預けられますか?

下の子(新生児)が上の子の風邪をもらってしまい、寝つきが悪く、私もほとんど眠れていません。
今日は上の子(3歳)が保育園お休み&旦那も仕事のため、実父に来てもらい遊びに連れて行ってもらいました。

ただ、実父が外出先でトイレに行く際に上の子を一人で待たせていることを知り、とても心配になりました。『一人にさせないで』と伝えたものの、他にも不安な行動があるのではと考えてしまい、下の子がやっと寝て、自分も寝られるタイミングなのに眠れません。

次からはもう頼むことはないと思いますが、一緒にいてもいなくても気が休まりません。

親であっても、保育士さんや夫以外に預けるのは不安に感じます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

預かってもらったことに対する感謝の気持ちはもちろんあるものの、育児方針の違いにより不安な気持ちになったことがある、という方がママリにもいるかもしれません。

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちやみなさんのエピソード、優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです😊

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

はじめての育児

これは、私は絶対なしですね…。

ミチ

我が家は年子で、もう小学生ですが、小さい頃は身内(実親、実姉、義親、義姉妹)誰にも子供を任せた事はありません。
ただ、短時間(ほんの15分くらい) 自宅内でみててもらう位はありました。
外に遊びに連れ出してもらうのは怖くて任せられません。

私自身でもたまに、ほんの15秒くらい見てなかった隙にアレっ!!!どこいった!?( ̄□ ̄;)!!という事もあるので、慣れない人に任せるなんて怖すぎます。
親だけでなく、旦那と子だけでの外出も心配でした(^_^;)

万が一迷子になってもある程度自分で対処(店員さんに伝える等)できるような年になるまでは不安ですね。

ちなみにトイレも、自分なら個室の中まで一緒に来させます。絶対に常に視界に入れてないと怖いです。

nn62yy

わたしの父親は、育児に関わってこなかったのは娘であるわたし自身がよくわかってるので、娘を頼めなかったです😓

夫はよく協力してくれましたが、自宅ガレージの車庫入れの際に、赤ちゃんだった娘が乗ったままのベビーカーを道路上に放置して車庫入れしてたり、(成長してからも車の脇に立たせたまま車庫入れしたり)、まだ赤ちゃんの娘を車に放置してコンビニに寄ったり、、、
危険予知能力がない、安全に対する配慮不足などが、多々あり、夫に預けるのすら不安で仕方なかったです😭😭😭

なんとかここまで大きなケガや事故などなく育ってきましたが、今でも、自転車乗る時にヘルメットさせないとか、楽な方にいくので、、いまだに不安はあります😢

ゆー

わかります。私も実親、義理の親には預けられません。
実際に数時間預けた時に不安な点があったので、もう無理だと感じたし、それで不安になるくらいだったらやめようと思いました。

はじめてのママリ🔰

言わないと分からないので、私はこと言う時絶対一人にさせないで!とかこうする時手を繋いでねとかちょこちょこ言いましたよ🥺
誰でも分からないことや気づけないことあるので、辞めてしまうより改善してもらえればまた頼めるこのもありますし☺️
旦那の親だと…あまり言えないし出来れば預けないですが💦

はじめてのママリ🔰

自分の親は孫優先なので万が一を考えてくれるので安心して預けられますが、夫の親は怖いです。
買い物すぐ終わるから〜と4歳の娘を留守番させてました。
娘は年に数回しか行かない夫の実家に1人で置かれてギャン泣き。
終いには、娘の歯ブラシを見つけられなかったからと義父の歯ブラシで歯磨きされたそうで…。

もし、自分の親が同じことをしたら私も無理です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは衝撃すぎて、二度と預けられないし、できる事なら、もう連れて行きたくないレベルです、、、私なら( ߹ㅁ߹) ᒡᑉᒡᑉᐧᐧᐧ; 

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで虫歯にならないようにと気をつけていたのが一瞬で…預けた自分を責めましたね。

    • 11月20日
ぷに

やらないで。って言ったことをされるのは嫌なので、ちょっと困りますね。。
実父なら、念を押してまた言いますかね…
どうしても、頼まなきゃいけないのなら仕方ないですが…そうでないなら、頼みません!

はじめてのママリ🔰

保育園行けないくらい具合悪いのに、外に遊びに行ったということですか?それとも土日とかでしょうか?関係ないツッコミすみません。

3歳児から目を離すのはありえないですね‥。私ならもう預けるのはないかなぁ。預けるなら、一度一緒に出かけて気をつけるポイントをしっかり伝えるのが良さそうですよね。トイレはだれでもトイレに一緒に入るといいよ、とか。

Rママ

私も実母ですが
2ヶ月の娘にミルクをあげてもらっている時に
むせているのに「大丈夫ー?」と
言いながら飲ませ続けていたので
すぐに止めました…

他にも母がメリーで遊ばせていて
嫌で泣いていたので
「嫌だって!抱っこがいいって」と
言ったら「抱っこー?」と言いながら
泣いて嫌がっている娘をただ眺めているだけでした。

なので母には預けたくありません。
大切な自分の子供なので
少しでも不安に感じることがあると
預けたくないと思うのは当然の事だと思います😢

chi_m

私は自分が子どもの頃から、特に父親は、子ども目線からしても、どうなの?って思うことが多々あったので、そもそも実親に子どもを預けようと思ったことがないです😑なので新幹線もしくはフェリーの距離でラッキーです🤪✌️

義両親にも、どうしてもの時しか預かってもらわないです!!義両親はそもそも、わたしも会いたいので、よく子ども連れて一緒にお邪魔しています😊

もくもく

仕事をしているのでどうしても預けないといけないシチュエーションがあるので両親を頼りっきりです💦
でも最初のほうはやっぱり心配でしたし両親も預かるの不安そうでした💦
そこから要望をお互い伝えたり擦り合わせたりして今は安心して預けられるようになりましたが、要望を伝える・擦り合わせても安心出来ないならやめといた方がいいかもですね…

TN

保育士だったので、プロが一番という認識しかないので、両家に預けることは今後もないです!

預けている間にベットの隙間に落ちて亡くなった等のニュースを見たりするし、もし最悪な事態が起こった時に、縁を切りたくても切れないですし、、、

小学生ぐらいになれば、また変わると思いますが👧🏻

ウルトラマン

私の父は家族の中で一番しっかり者なので、私が気づかないことでも用意周到で何でもこなしてくれます。母に聞くと「若いときは仕事だけ」の人間だったのに、性格なのかもね!とのこと。なので父に子どもを任せて出かけても間違いないです。安心しかありません。
逆に義母に預けると化粧をバッチリして帰ってきたり、着色料だらけのお菓子を食べさせられたり、育児をしてきた人だから!という理由だけで預けて失敗するが多いです。

あじさい

私は心配なので預けません。

はじめてのママリ🔰

若い頃子育てに関わる機会があまりなかったのかもしれないですね…。

子どもは目を少し離しただけでもケガをする事があるのに、トイレに行くだけとは言え、外出先で1人で待たせるなんて……

家の場合は
父が自己中なので、父だけで子どもを遊びに連れて行ってもらうなんて考えられないです。
母がいても、ちょっと母が「食料品見てくる」と言って父に任せるシチュエーションが想像出来てしまうので無理。

今は地域によって?ファミリーサポートとかあるので、少しお金はかかるけどその方が安心かもしれないですね。
親が来ても結局お昼とかお金渡すとしたら掛かるお金はそんなに変わらないかもしれませんね☝️

まほろば

うちは過保護なくらい義母が見てくれるので数分なら安心してお任せしています。
トイレに行く間、一人で放置はちょっと怖いですね😱

はじめてのママリ🔰

昔姉の子供たち(2人)を私の親が2年ぐらい預かった時、義父が孫達が悪さをすると青紫色のあざができるまでズボンとパンツを脱いでお尻を叩いたり、腹筋させたりする光景を見てから、自分に子供が出来ても絶対誰にも子供を預ける気は無いです。
現在第一子を妊娠中ですが、自分の身内も夫の身内も含めて信用しません。我が子は自分しか助けれないので。

よつば

ハウスメーカーのイベントのときに夫に3歳児を任せて私がショールームを見ていたのですが、ふと夫を見ると一緒にいるはずの子供がいませんでした。焦って、どこにいる?と聞いたらおもちゃで遊んでるから置いてきた、と。
ありえない。誘拐されたり性犯罪にあったり外に飛び出して事故ったらどうするの?
予約してる人しか入れないから大丈夫じゃん?という夫の言い分。特定の人しか来ないとはいえ100人以上が来てる展示場みたいな空間。
ほんとバカなの?
二度と任せないと決めました。
夫のそういう甘い考えは前からだったので、産まれてから一度も夫一人に預けることはありません。実父や義父もそういうところがあるので預けません。
男の人って気が回らない人多いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    (|||O⌓O;) 他所様の夫に失礼かもしれませんが…そんなことしれたら、激しくケンカしてしまいそうです(泣)信じられない…信じられないけど、うちの夫も そういう所あって、任せられません(泣)

    • 11月20日
じょびこ

母も父も一人では無理ですね💦

姉がいるので、姉にはあずけられます!

みい

実母と夫は心配性なのでしっかり見てくれるため預けられます。
私自身が保育士で、いろんな保育士を見てきたのですが、虐待こそないものの、うーん…と思うような扱い方をする保育士はいました。
正直、ある程度の年齢までは施設すら預けたくないです。