※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年出産予定で、最初の2週間は旦那が育休を取りますが、その後は一人で育児をする予定です。皆さんの状況を教えてください。

来年に出産予定ですが、最初の2週間は旦那が育休をとってくれます。
その後のことは、里帰りも難しく、頼るあてもないのでワンオペになると思います。
他に子供はおらず、初めてで大変だと思いますが…。

皆さんはどんな状況でしたか?教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね。
私は夫は育休なし、里帰りもしなかったですが大丈夫でした。

今のうちに、赤ちゃん関連の必要なものは揃えて準備しておいたほうがいいです。
予定日よりだいぶ早くに出産になるケースもあるので、今のうちに備えておくと良いと思います。
生まれたあとでママが買いに行くのは少し大変です。

三太郎ママ

3人とも里帰りはせず、夫婦で乗りきりました。
一人目のときは私の実家が自転車で10分以内のところでしたが、私のガルガル期が酷く、実母に息子を触られるのも嫌だったので、来て貰うことも滅多になかったです。
旦那は介護士だった為夜勤も多く、夜間不在でしたが何とかなりました!!🌱

June🌷

1人目はうちは夫は育休は取らずで、夜勤もあったので、遠方の実家から母が1ヶ月手伝いに来てくれていました!

そのあとはワンオペですが、1人目なら私は比較的のんびり、時間はたくさんあったように思います🤔
とにかく、子供が昼寝してる時間は自分も眠ってました☺️

はじめてのママリ

私は産後2ヶ月のときに旦那が1週間育休取ってくれてましたが、ほぼワンオペでした😂里帰り出産もなく、双方の親も高齢なので頼らなかったです🤲🏻

初めての育児で毎日てんわやんや大変でしたが、最近やっと慣れてきたなと感じます😊
アドバイスがあるとすれば旦那様にも育児積極的に協力してもらうと良いですよ!

一人でおむつ替え、ミルクの上げ方、ぐずったときの対処法など旦那の協力があるだけでだいぶ違うなと感じました😇
ママは子供の育児+これからワクチンの摂取や検診、また保育園問題とか山積みなので、旦那様は「手伝う」感覚ではなく、積極的にやってくれる姿勢が大事かと思います😌

キラまま

一人目ワンオペ、大変ですね💦
私は実家に帰ってたのでそこまで大変さはなかったです...
地域によってですが、ファミリーサポート(家事してくれたり子供見てくれる団体)や、産前産後のママリフレッシュ(しんどくなった時赤ちゃんを見てくれてホテルで休めるプラン)などなど、色々使えるものがあると思うので、調べておくのもいいかもしれません!
私は使いませんでしたが、ワンオペのママ友さんがよく使われてましたよ!