![まままる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
うちはミネラルウォーター(赤ちゃんの水)を85度までケトルで温めてそれと冷蔵庫保存してるミネラルウォーター(赤ちゃんの水)で割って作ってます🫶🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もまままるさんと同じで沸騰させたお湯と冷たい水で割ってあげています!特に気にしてないです😂
-
まままる
同じですね!🥺
お湯は水道水をケトルですか?- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
- 11月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは浄水されたお水をケトルで沸かしてました!
湯冷しも浄水です!
水道水でも大丈夫だと思いますよ🙆🏻♀️
-
まままる
浄水器が蛇口についてる感じですか?🥺
- 11月12日
-
退会ユーザー
普通の蛇口なのでブリタ使ってます!!
- 11月12日
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
産婦人科でさえ、水道水を電気ポットで沸かしたお湯を使って調乳してましたよ😅
我が家でも電気ポットで一度沸騰させてから90℃保温しているお湯をいつも使っていました。
-
まままる
そうなんですか?!😳
たこさんのご出産された産婦人科ですか?
それ聞いて安心しました😭!- 11月12日
-
たこさん
2人を別の病院で出産していますが、どちらの病院でも水道から直接電気ポットへ水を入れて沸騰させてました😅
お湯が70℃以上あれば粉ミルクの殺菌ができますし、沸騰させれば大丈夫って感じだと思います。
我が家も産婦人科でのやり方で2人共ミルクを飲ませていましたが、2人とも至って健康なので問題ないと思ってます☺️- 11月12日
-
まままる
電気ポットによってはカルキ抜き機能というのがあって
それで10分以上沸騰させたお湯と同じになる様なのですが
特にそういう機能ないポットですか?💦
うちはポットではなくてケトルなのでほんとに単純に沸騰させるだけなので💦- 11月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも水道水をティファールで沸かしたお湯+ティファールで沸かしたお湯を冷ました水でミルク作ってました(笑)
お茶もティファールで沸かして作ってました!
3歳と5歳になりますが元気ですよ🥺💗
コメント