コメント
ママリ
どちらのお子さんか分かりませんが保育園で食べているなら無理に食べさせなくても良いかなと思いますけど…
ママリ
どちらのお子さんか分かりませんが保育園で食べているなら無理に食べさせなくても良いかなと思いますけど…
「保育園」に関する質問
2歳の娘ほんとに食べませんストレスです… 栄養面も気になるし食っても食べてくれないからこっちもイライラしてしまう 今日支援センターで保育園の給食会があったのですがそれも全然食べませんでした (私が自分の分と子供…
支援級についてです。 小1の娘がいて、就学前健診のテストでIQが 知的障害には入らない、いわゆるグレーゾーンでした。 そこから知的枠の支援級になりましたが、 私自身、いまだに納得いってません。 産まれてから今まで…
1歳3ヶ月、 昼寝は1回だけで いつもは2.3時間寝るのですが 今日は咳がひどくて10分でおわってしまいました💦 寝かしつけ1時間くらい頑張りましたが 覚醒してて無理でした😅 このあと兄弟の習い事や、保育園の送り迎えなどの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴっぴ
下の子です😭😭😭
朝も夜もそんな食べないので心配になりました。。今まで食べてたので、全部用意してもいらないと言われて食べてくれたのがヨーグルトでした、、
何も食べないとなると保育園にも言われるし食べてないと預けられないと言われてもとか色々考えてしまって😭体調も平気そうだしなーと、、
悩みすぎなんですね、、
ママリ
下の子なら気にしなくて良いと思ったんですけど💦
保育園厳しいんですね😰
偏食が酷すぎて相談したら嫌な物を無理矢理食べさせても嫌だろうし食事が苦痛なものになって食べれなくなるので食べれる物をあげてください!って児童精神科の先生に言われました。
ヨーグルト食べてくれるならOKだと思いますよ
1歳なら食感を変えたり味付けを変えたりしたら変わるかもしれないですね。
2歳から保育園預けてましたが朝食べてない日が多かったです。夜も保育園で食べたら全然食べれてなくても保育士さんからは何にも言われた事なかったです!