相対音感と絶対音感の違いについて教えてください。絶対音感は生活音も音階として聞こえるのでしょうか。
小1の娘がピアノ習い始めて1年半くらいになります✨
相対音感と絶対音感の違いってなんでしょうか?
絶対音感は生活音とかもドレミに聞こえるんでしょうか?
小さい頃から音に聞こえるのですか?
- 初めてのママリ🔰
コメント
1日でいいから好きなだけ寝たい
相対音感は例えば転調したら転調したドレミで聞こえる感じで、絶対音感は転調したら転調したドレミで聞こえるのはなく、本来の音で聞こえるという感じです☺️
絶対音感は小さい時に身につけられると言われているので、生活音がその音に聞こえるというよりかは、その音が何かわかるという感じだと思います。
すごい絶対音感の持ち主だとそう聞こえてしまうのはあるかもしれないです🥺(広瀬香美さんとか)
みんてぃ
相対音感は基準になる音を聞けば相対的に音の高さがわかる能力で、
絶対音感は音の高さを脳に記憶しているので基準の音が要らない、
みたいな感じです。
なので、基準音があれば相対音感でも生活音の音の高さもわかると思います。
絶対音感でも1ヘルツの違いがわかる人もいれば楽器の演奏の聞き取りはできるという人まで色々います💡
-
みんてぃ
相対音感は音楽をやっていく上で必要になる能力なので、ピアノ教室で音当ての訓練をしたりしますよ🙆♀️ヤマハとかはグレードテストというのがあってその中にピアノの音を聞いて何の音か当てるというのもあります😀
- 11月12日
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり基準になる音があるのですね✨最初に基準になる音を聞くのでしょうか?
ヤマハは耳を育てるって良く聞きますよね🥺
というか、相対音感でも絶対音感でも凄すぎますね😂- 22時間前
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほどー!私自身ピアノ未経験でして勘違いしてました😅💦
ある程度ピアノ習ってると、音当て(この音なに?みたいな)はできるものですか?
1日でいいから好きなだけ寝たい
ある程度ピアノ習ってると音当てできると思いますよん!
子供の頃に習って、期間が長いこと空いたらまた感覚は鈍ってきますが🥺
ピアノじゃなくても音楽習って、音をよく聴く環境にいたらできるかなぁと思います✨
1日でいいから好きなだけ寝たい
ちなみに大体の人が相対音感なので、
例えばシャープやフラットが入った音階を聞くと、当てるのは難しいかもしれないです🥺が絶対音感が養われていたら当てるのは簡単かもです🥰
初めてのママリ🔰
そうなんですね🥺
幼少期は耳が良いって言いますもんね!
シャープやフラット当てられたら確かに凄っ!になりますね🥺
私からしたら、普通のドレミファソラシド当てるだけでも凄つ!ってなります😂
1日でいいから好きなだけ寝たい
シャープやフラットが入ってる音階は相対音で答えてって言われたら絶対音に比べると結構簡単かもです🙆🏻✨
絶対音で答えてってなると難しいです😣💦
音楽やる上で聴く耳すごく大事なので、いいですね🥰