
コメント

はじめてのママリ🔰
国保の場合うちの自治体では区役所で書類をもらって書きました。
もしご主人の会社の保険に加盟されてるならそこに問い合わせすると書類送ってもらえますよ
はじめてのママリ🔰
国保の場合うちの自治体では区役所で書類をもらって書きました。
もしご主人の会社の保険に加盟されてるならそこに問い合わせすると書類送ってもらえますよ
「その他の疑問」に関する質問
旦那のインスタおすすめ欄が若い女の子のおっぱいとディズニーまみれでした😂 グラビアとかじゃなく、一般の子が水着などの服装をしている感じです😂 男ってそういう物なのでしょうか? dmもちらっと見ましたが、特にやり…
YouTubeショートで根拠のないデマやゴシップ、考察みたいなのを見るのが趣味の母(50代) 〇〇はこうなんだって〜とか、それ良くないってYouTubeで載ってたよ!などなど YouTubeショートで得た情報めちゃくちゃ共有してき…
自分の趣味でガチャしてる方いますか?🤭💕 私は最近ガチャにハマってしまい、、 (子供がガチャやってもすぐゴミにされる事に飽き飽きしてたのに😅) 赤ちゃん用品とかのガチャを見つけて以来、色々と集めるようになってしま…
その他の疑問人気の質問ランキング
子供って天使
療養費支給申請書
眼科医の検査結果
購入したメガネの領収書
そろいました!
これは、どこに出すんですか?
子供って天使
健康保険の窓口ですか?
はじめてのママリ🔰
そうです、そこの窓口であってます。
書類審査してから記入された銀行口座に入金されますよ