![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶っていつから自分で持って飲めるようになりましたか??哺乳瓶持つふりしかしなくて持ってもすぐ離します😇笑
哺乳瓶っていつから自分で持って飲めるようになりましたか??哺乳瓶持つふりしかしなくて持ってもすぐ離します😇笑
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目だけは1歳近くまで自分で持ってくれなかったです!
ほか2人は半年くらいには持ってました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も1歳近くまで持ってくれませんでした💦
無理矢理持たせてみたら、あれ?持てるじゃん!っなり、それ以降は自ら自分で持って飲むようになりました😂
ただ自分で持って飲むようになると、それはそれで親が少し寂しくなりました笑
-
はじめてのママリ🔰
ああ確かにそれはそうですよね😭そういわれてみるとなんだかまだ私が飲ませてあげるかぁ、って思ってしまいました笑
- 11月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その頃から持つようになりました😊
逆に今は持ってくれません笑
甘えてます笑
-
はじめてのママリ🔰
甘えてるのかわいいですね🥺笑
いつかはできるようになりますもんね!- 11月12日
はじめてのママリ🔰
その子によって全然違うんですね!もう少ししたら持てるようになるかもですよね🥹