新生児期の育児に苦しんでおり、特に自分の性格が子育てに向いていないと感じています。皆さんの経験や変化について教えていただけますか。
まだ産まれて11日目なのにもう心が折れそうです
比較的寝てくれて手がかからない赤ちゃんだと思います
現在は里帰り中ですが、
旦那もわたしのことを気遣って連絡してくれます
元々計画通りに物事を進めれないと
ストレスに感じる性格です
完璧主義のようなかんじです
真面目すぎて適応障害になり休職した過去もあります
もっと大変な思いをしてる方もたくさんいると思いますが
自分の性格が子育てに向いてなさすぎて
毎日泣いています、、、望んで授かった子なのに
世の中の母は本当にすごいと感じています
新生児期が1番大変とよく聞きますが、
みなさん実際にそうでしたか?
睡眠時間やぐずり方など
どのように変化していったか教えていただきたいです
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント
ままり
寝不足の面だけでは新生児期が一番大変でした!
夜まとまって寝るようになり睡眠は取れるようになっても、2歳前の今の方が遥かに大変です😇
ミニー
意外と新生児期が1番楽でした!!
段々寝る時間も減って
グズる時間が増えて
寝返りしたら更にぐずったり
ずり這いしたら
更に目が離せなくなるし
寝てるだけの新生児期が1番楽ですね😂
-
はじめてのママリ🔰
自力で動けないうちは寝てさえくれたらこっちのものですもんね🫥
- 11月11日
ミラクル
完璧主義であることが原因なら、
新生児期より、訳も分からず物を全部だしたり投げたり、離乳食がはじまったり、言うこと聞かなくなって泣いたりする6.7カ月~2.3才の方が思ったようにいかなくて大変かも?なんて思いました!
今は寝不足で大変な時期かなぁというイメージです。
-
はじめてのママリ🔰
その頃には完璧なんて無理なんだからって割り切れるようになってたらいいなと思います🥲
- 11月11日
はじめてのママ
出産おめでとうございます!
毎日本当にお疲れ様です!
心折れますよね
急にお腹から出てきたと思ったら泣くし授乳だし寝れないし😇
毎日必死すぎて周りのこと何も進まないですよね
ほんと世の中のお母さんたち尊敬しかないです
子育てに向き不向きは慣れなんじゃないでしょうか?
私も新米ですし
とりあえず3ヶ月くらいになるとなんとなくリズムが出来てきたような気がします!
その後の離乳食の壁でまた悩みましたが😩
新生児期は大変ですけど一瞬で終わってしまいます!
すぐ大きくなって新生児のホヤホヤ感なくなっちゃうのでいまは先のこと考えずに可愛いお子さんとだらだらできるときはだらだら過ごすことが1番かと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
子育てに楽な時期なんてないですよね、、、
おっしゃる通り慣れてなくて扱い方が全然わからないストレス、ましてや出産が終わってまだ回復してない身体で寝不足なのがしんどいんだと思います😣
アドバイス通り実家にいる間は新生児であることを楽しむように考えてみます!- 11月11日
がんこちゃん
恵まれた環境だったとしても、子育ては大変だと思います🥹
毎日お疲れさまです!
私もまだ新米ママですが、新生児期が大変でした。
理由は、自分がまだ慣れてなくて、泣き声にも毎度困ってしまったり、何するにも「何が正しいか」をたくさん調べたり、赤ちゃんのことで自分がいっぱいいっぱいだったからです😅
徐々に「まぁいっか!」と思えることが増えて楽になりました😊
藤本美貴さんのYouTubeやテレビ、おすすめです✨
「子育てってそんな頑張りすぎなくて良いんだ!」って思えるきっかけになりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わたしも何かと検索してはうまいこといかなくてストレスになってるんだと思います🥲赤ちゃんなんてそれぞれだから正解とかないって頭ではわかっているつもりなんですけどね、、、
藤本美貴さんのYouTube見てみます!- 11月11日
まっゆー
新生児期が1番楽でした!
離乳食はじまってからの生活が大変だったかなぁ。
目を離せないし、離乳食つくらなきゃだし、でも離乳食たべないし🫨笑
-
はじめてのママリ🔰
今は何も考えずにとりあえずミルクあげとけばいいけど、離乳食となると献立も考えないとだしって感じですね😣
- 11月11日
こぴー
毎日お疲れ様です☺️
わかります。私もくそ真面目で完璧主義でさらに神経質タイプなので😂
今思えば産後鬱みたいな状態だったかも、隠れてひとりで泣いてばかりいました😂
でもあれは寝不足が余計に原因だったなと思うので、とにかく隙あらば寝てください😭
寝れなくても目閉じて休んでください😭私は子育てYouTubeとかめっちゃみちゃって、今思えば休む時間削ったのが良くなかったなと反省してます🥺
最初はミルクや母乳飲んだらすぐ寝てくれて楽勝〜♪と思ってましたが、途中からミルクで全然寝てくれなくなり苦労しました😭
寝てくれるまで家の中で夜中もずっと抱っこして歩きまわってましたし、それでも寝なくてミルクも滝のように吐き戻すわで一睡もできないときもあり、朝方頭ぼーっとして、こんな日々がずっと続くのか…無理…しんどい…って涙が止まらなくて泣いてました😭
メンタルやばすぎて朝起きてきた母に限界…!!と死んだ顔で伝えてバトンタッチしてちょっとだけ仮眠とったりして😂
でも、1ヶ月して昼夜の区別がつくようになってから、夜中ちょっとだけまとまって寝れるようになってかなりマシになりました🥹
とにかく自分の睡眠が大事です!
物事を悪い方悪い方に考えちゃうので…💦
朝、昼は明るい部屋で、夜は暗い部屋で過ごさせる、をとにかく徹底してはやく昼夜の区別をつけさせるのがはやく自分も楽になるし、大事だなと私は思いました🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、、、!
本当に睡眠不足が悪い方に思考を誘導すると言いますか😭
特に夜は赤ちゃんと2人だけの世界に取り残されたみたいな感覚になって、朝昼は平気でも夜になると急に泣けてきます🥲
とにかく寝てくれてるときにちょっとでも一緒に寝るように心がけます!朝昼と夜は明るさ変えてるので早く区別できるようになってくれるのを願うばかりです🙏- 11月11日
3児ママ
新生児期大変ですよね😭
うちも生後2日の子を病院入院中見てますが、今のところよく寝る子です🤣
あまり思い詰めず楽にいきましょ☺️おっぱいでなければミルクでいいやーって思って!
上の子2人の時もそんな感じで気楽にやっていきましたよ😆
-
はじめてのママリ🔰
3人もすごいです、、、!
今寝てくれててもいつ寝てくれなくなるかわかんないし、子育てってそういうものですよね😌
寝てくれてる今のうちに一緒に寝ようと思います😪- 11月12日
はじめてのママリ🔰
動くようになったり自我が強くなると、大変と感じるタイミングが変わってきますよね、、、
寝不足がメンヘラを加速させて夜になるととても悲しくなるので、それが解消に向かうって知れただけでも心が楽になりました😌
ままり
寝不足だとどんどんメンタルやられますよね...私も新生児期はすぐ一人で泣いてました。笑
下の子は完ミで8ヶ月で夜中断ミした途端11時間通して寝るようになりました!それまでに少しずつ寝る時間も長くなってきますし、昼間も寝れる時は一緒に寝て頑張ってくださいね😌
はじめてのママリ🔰
11時間はすごい😳
なんだかんだあっという間に時間は過ぎてしまうと思うので、とにかく今はちょっとでも寝ることを心掛けて育児しようと思います🙂↕️