
旦那が赤ちゃんにお菓子を与え続けていることに怒り、お菓子を捨てました。旦那は注意を無視し続けており、対処法に悩んでいます。
以前にも旦那がお菓子を食べていてそれを子供にも食べさせる件で相談させていただきました。
その後、息子が元気な日(風邪ひく前)にアンパンマンのスナック菓子を食べさせられるように慣れさせて、旦那との時間を楽しませるようにしました。
25日から発熱があり、一時は38.6度まで上がり、今は下がりつつありますがまだ37.4度です(平熱36.8度)。
喉が腫れているのか、離乳食を固形だとむせてしまい、ペーストにしても嘔吐してしまうことが何度かあったため、今はミルクだけあげてます。
そんな中、旦那がお菓子を食べていて、それだけならいいのですが、サラダせんべいをあげていてすごく怒りました。
何度も何度も言っているのにまたあげました。
そもそもお菓子なんて大人でも嗜好品で本来なら不要なもので、塩分も高いのにそれを赤ちゃんにあげるなんて考えられません。
本当に毒親です。
今日はストックのお菓子も全部捨ててしまいました。
何度言っても聞かなかった旦那が悪いと思っています。
確かにお仕事で疲れていて、家ではゆっくりくつろぎたい、好きなことしたい、それはいいんです。
一人で楽しむのは全然いいんです。
それを1歳の息子の前で何ふり構わずバリバリ食べて、挙げ句の果てに食べさせる。
どっかの国で赤ちゃんにタバコ吸わせてるっていうのを見たことありますが、それと同じですよね。
それも熱がある中あげるなんて…
お菓子も購入しているので、未開封のものも捨てるのは勿体ないと思っていたのですが、さすがに何100回言っても聞かないので。
捨てる前に、「次やったら捨てるからね!」と言ってまたやったんです。
やりすぎでしょうか?
ちょっとやり過ぎかなぁとも思っていて…
大人気ないというか…
どう対処すればよかったのでしょうか…
- にじのママ(7歳, 8歳)
コメント

milm
やりすぎじゃないと思います👍🏻

あんころもち
大人のお菓子は塩分高いしましてや風邪の時にあげるなんて怒って当然だと思います。
やりすぎとは思いませんが捨てるのはもったいないかなと思ってしまいました、見つからない場所に隠すとか…でもこれで反省してくれればいいですね。
-
にじのママ
捨てるのは勿体ないですよね、やっぱり(._.`)
私も行動に反省します。- 4月29日
-
あんころもち
お金捨ててるようなものなのでもったいないかなと💦
でもイラつく気持ちは凄くわかります!次やらないで欲しいですがやったらじんママさんと子どもが欲しい物買ってもらうみたいな誓約書かいてもらってお菓子買うお金を無くしてやればいいんですよ( •ꙍ•́ )✧- 4月29日
-
にじのママ
そうですよねー、そう思って今まで踏みとどまってたんですけど…
いいですね、それ!
次やったらそうさせてもらいます!
ありがとうございました!- 4月29日

あんこ
やり過ぎじゃないと思います!なぜ男の人は何度注意してもやめないのでしょうか。本当に不思議です。。
-
にじのママ
本当に何度も言って聞かない意味が不明です(・-・💢)
私が怒ったせいで息子は泣くし…
お腹の子にも悪いからイライラさせないでくれ!って本当に思います😕- 4月29日

みーまま
忘れましょう!!
旦那さんに釘刺すには良いと思いますよ!!😁
旦那さんには、子供の目の前で食べると欲しがるから、こっそり食べてね♡と再度おねがいしましょう!
-
にじのママ
そうですね(・ω・`)
次はもう少し優しく言ってみたいと思います😊- 4月30日
にじのママ
コメントありがとうございます。
そうですかね~(・ω・`)
食べ散らかしてたので掃除機かけてそのゴミも一緒に入れたのでもう取り出せず…
ちょっと冷静になった今、良かったのかなーって(笑)