 
      
      
    コメント
 
            mya🐰
痰がらみもありますよ。
ただ、その奥で、ヒューヒューゼーゼーありますよ。
 
            はじめてのママリ🔰
痰のゼーゼーは喘息ではありません。
気管支が腫れて狭くなって、
ヒューヒューと高い音が鳴るのが喘息の特徴です。
ただの痰のゼーゼーは、風邪をひけば誰でもなることがあります。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 呼吸のときにヒューヒューなるんですか?咳してるときですか? - 11月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 呼吸で音がします。 
 深呼吸するとよく聞こえます。
 お医者さんが胸や背中に聴診器を当てて、呼吸音を確認してくれますよ🧑⚕️- 11月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 小児科で確認するのは分かってますが家での時わかりますか? - 11月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私は、息子の胸や背中に耳を当ててます! 
 あとは、あくびで思いっきり息を吸う時に、ヒューっ!と音がします。- 11月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 参考になります😣- 11月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
喘息の場合風が抜けるような音ですね!乾いた感じの音です!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 咳が乾いた感じの音ですか? - 11月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですね!! 
 ゼーゼーではなくヒューヒューしたというのがわかりやすいかと- 11月10日
 
 
            星
たんがらみもあります!
ゼーゼーヒューヒューといいますね!
あたしはわからなかったけど喘息でした娘
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! - 11月10日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
小児科でゼーゼーしてますか?って聞かれてもよくわからなくて😅