※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が発達に遅れを感じています。食事や遊び、集中力に関する悩みがあり、1歳半検診までに改善したいです。アドバイスをお願いします。

1歳2ヶ月です
出来ない事が多くて発達障害を疑ってしまいます

手づかみもせず、スプーンやフォークで食べようとしない、全部こっちが食べさせてる
積み木しない 崩す担当
意味のある指差ししない
日中は抱っこじゃないと寝付かない
集中力無く、本を持ってきても読んでる最中にに違う本やおもちゃに行く

1歳半検診までに何かできる事あれば、アドバイス下さい

コメント

あぴ

うちも全く一緒で思わずコメントしてしまいました🙇‍♀️
アドバイスではなくてすみません😭

パチパチやバイバイなどもうちは一切しないです、!😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然、ありがとうございます😊💓

    パチパチバイバイなどはするんですけど、気になる事が多過ぎて😂😂😂
    発達障害であっても、療育通わせれば成長すると思ってはいますが、、、不安です😣

    • 11月10日
  • あぴ

    あぴ

    個人差が特にある時期って言いますしね😭😭
    検診までにぐんぐん成長するんだぞー!って伝えてます🤣

    • 11月10日
ふふ

食事と本はうちもありました。
周りの近い月齢の子もそんなかんじでしたよ。

本は好奇心がいっぱいで、あるあるだと思います。積み木はくずすができると、積むもそのうち出来ると思います。

1歳半健診までにぐんぐん成長すると思うので、様子見で良いと思います。積み木は自宅になくて、支援センターで親が積んで、くずすを何回かみせてました。

指差しは、日常的に目に付いた物を、親が「椅子だ!指でちゅん!」と言いながら優しく人差し指でつつくとかは、してました。絵本を広げて、多少眺めてくれてるなってときは、絵本の中に対して、名詞を言いながら指でつつくをひたすらやる。指でつつくまでを一連の動作としてやる。

そのうち、親が「あれ?わんわんどこですか~?」と絵本の中の犬を探す振りして、「あ~見つけた!犬がいたよ!指でちゅん!」とやる。そのうち子供と一緒やらせるかんじです。知育とか意気込んでたわけじゃなくて、私が暇でよくやってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食事に関しては、いつ頃から自分で食べようとするそぶりがありましたか?
    手づかみはどんな感じでしたか?

    崩すから積むにステップアップするんですね😊様子見ていくしかないですね。

    ふふ様の指差しの促し方、参考にさせていただきます💓
    指をつつく動作は子供の手を取ってやられてましたか??

    • 11月10日
  • ふふ

    ふふ

    そもそも食べる量が少なくて、1歳過ぎまでドロドロ離乳食。ハイハインは仕方なく、手で掴んでました。1歳半頃に突然親があーんしようとしたスプーンを奪い取って食べ始めました。普通のティースプーンです。なので、つかみ食べは必ず取り組まなくても生きていけると思います。どうやら、手が汚れるのが好きじゃないのと、自分で道具を使う気持ちが前のめりな性格みたいです。

    まぁ2歳前はスプーンを振り回して部屋が汚れるので😇、精神的にこたえますが、なんとか根気強く、「やめよう。しないよ?」と目を見て伝え続けました😇

    子供からしたら鬱陶しいぐらいに、独り言のように私が「○○だ!指でちゅん!」をしたあとに、こいつなんなん?と真顔をされると思いますが、「○○ちゃんの~ほっぺを指でちゅん!」と強引に体の部位で絡みます。にやっとわらったら、多分機嫌が良いんだろうなということで、手を取って一緒に、声をだしながら、「指でちゅん!」しました。

    …なんか、活字で書いてるとなんだこいつって感じがしてきましたが🙄、指でちゅん!は、記憶に残してほしい動作なので、スマホをタップするような優しさの時もあれば、核爆弾のスイッチを押す人並みに眉間にシワを寄せながら、手をふるわせながら、つついたり、私が飽きないように緩急をつけてましたね。

    積み木も、正直、ただ積んだから何やねん?って話だと思うので、私が飽きないように「トントントントン~からの~ドサー」とか積む時と崩すときに声を出してリアクションしてましたね。最初は、「○○ちゃんはドサーの担当なんだね」でやり始め、「トントントントン(=積む動き)もやってくださいよ~そこをなんとか~」とおだてて、頼み倒して、やってもらったりしてました。可能な範囲で楽しく生きていきたいものですね。(悟り)

    • 11月10日
🐱ྀི🐱ྀི👻

おもちゃ崩す担当めちゃくちゃ分かります!!発達障害の息子がそうでした!!いまも若干崩す担当です😂
集中力ゼロ動きたい!!が強かったですが本人の個性な部分もあるので直す!とかは難しいかもです💦
1歳半ならまだ様子見って言われると思います😄💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんは発達障害はいつ診断されましたか?
    発語はどうでしたか??

    1歳半まであと4.5ヶ月あるのでそれまでに成長してくれるといいんですが🫣🫣

    • 11月10日
  • 🐱ྀི🐱ྀི👻

    🐱ྀི🐱ྀི👻

    4歳の時に発達検査して言われました😂
    発語も1歳半頃にママパパマンマは言ってたんですがそこからの成長があまりなくなんかはあるんだろうなと思ってました🫡
    2歳すぎても意味のある言葉を言わなかったりしなかったら疑った方がいいかもです💦

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    息子さんは軽度な感じですか?
    療育手帳は持たれてますか?

    意味のある言葉、2歳までは様子見てみます。
    無ければ、市の発達相談に相談しようと思います😊

    • 11月10日
  • 🐱ྀི🐱ྀི👻

    🐱ྀི🐱ྀི👻

    軽度とかそーゆーのは言われないです!
    手帳もないですが、療育は通ってます!

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊💓

    • 11月10日