※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子の発達障害を疑っています。この頃の(2.3歳)の軽度知的や中度知的がある場合、どんな感じなのでしょうか??

上の子の発達障害を疑っています。
この頃の(2.3歳)の軽度知的や中度知的がある場合、どんな感じなのでしょうか??

コメント

りりり

子供が発達障害と知的障害ですが
発語がない,ルールがわからない
みんなと音楽にあわせてダンスなどしないなどありました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    発語は全くないのでしょうか?
    長男は単語40個ほど、二語分は、わんわん、あった、
    おっきい ブーブー
    などくらいしかないです。

    • 11月9日
  • りりり

    りりり

    いま16歳でうる覚えですがアンパンマンのことをパンマンなどはありましたが二語文は小学校入る前でした
    小学生になり言葉はかなり増えました!!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

2歳中度知的障害、自閉症診断されました。

発語なし、私の言ってること理解全くなく、意思疎通できない。
要求なし。

運動面、遅く。
生活面、スプーン、フォーク上手くつかてない。
着脱できない。
靴を履く脱ぐできない。

バイバイ、パチパチ、はーい、いただきます、ごちそうさまなど理解なし。

感覚敏感、ルーティン、こだわり、人への警戒心つよいなどあります💦