※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳について混合で悩んでいます。母乳だけでもいけるか、ミルクを足すべきか迷っています。夜はミルクで間があいて楽ですが、胸が張って困っています。片方ずつあげる方法もうまくいかないようです。

授乳について教えてください
初めての育児でわからないことばかりです。

生まれてから混合できていて、片乳10ずつ➕ミルク60を飲ませています。体重は日割り30g〜50gも増加してます。
先週、助産師さんや訪問の保健師さんには母乳が良く出ているから、母乳だけでもいけるんじゃないと言われました。
日中は欲しがる度に母乳だけあげて、夜は寝て欲しければ➕ミルク足すとかでも良いとアドバイスもらったのでそういう風にしてみました。
そうしたら、夜の授乳はミルクのお陰で間があいてわたし的には自分も長く眠れるから嬉しいのですが、胸がガッチガチに張ってしまい飲ませてもなかなか取れないし痛くなって困ります。
完母よりの混合になれたら嬉しいのですが、どうしたらいいのか教えていただきたいです。
日中は片方あげると寝落ちして、1時間後に欲しがるので反対をあげたらまた寝落ちの繰り返しです。この方法も良くないのでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

完母、ではなく完母よりの混合、が最終目標ですか?🙄💭

母乳増やして完母にしたいのであれば、
夜間授乳も母乳の方がいいです!
辛い時期ですが乗り越えたら完母に出来ます🍀

胸が張ってしまうのであれば
吸ってもらった方が乳腺炎にはなりづらいとは思いますが、眠たいですよね🥱

ちょこちょこ飲みタイプなんですかね🙄💭
起こせるなら起こして反対も飲む形にできるのが理想ですが母体が辛くないなら今の形でもいいとは思います、
成長したら一度に飲める量、飲める力も増えますから😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たまにはミルクにも頼りたいと思い混合でもいいかなと考えてますが、今を乗り越えれば完母に出来るのなら頑張ろうと思います!

    張る時どんどん吸わしたいのですが、口も大きく開かず咥えさせるのもなかなかうまくいかなくて水疱が出来て痛くて辛いです😅

    成長とともに頑張っていくしかないですね💪

    知りたかった事しっかり答えていただきありがとうございました😊

    • 11月9日
ゆん

わかります!私もそうでした😂
胸もガチガチになりました。

同じく夜にミルク足したりもしましだか、まあガチガチになりましたね🤣
私はとりあえず
眠かったですが、夜中も母乳あげてました。

あとは、少しだけしぼったりしてなんとか緩和してました。
絞りすぎるのも良くないみたいなので、そこは様子見で
痛すぎたりしたら助産師さんなどに相談したほうがいいと思います。

2ヶ月過ぎたくらいで、ガチガチになることは少なくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ経験されてる方がいて心強いです🥹
    やはり夜も眠さに負けず母乳あげるしかないんですね💪

    絞るのもどこまでして良いのか難しいです😭いい加減で辞めるようにしてみてますが、、

    ガチガチなる事少なくなるんですね!それまで頑張ってみます!😊

    • 11月9日
  • ゆん

    ゆん

    絞りすぎるとさらに母乳が生成されるみたいなので、加減が難しいですよね🥲

    飲んで欲しい時は寝落ちしないように
    足の裏トントンと少し叩いたりして起こしてましたよ💡

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうです😱楽になる一歩手前くらいがいいんですかね🤔

    それやってみます🫡💫!

    • 11月10日