
コメント

退会ユーザー
鶏モモ肉です💕💕💕 後は、お野菜類かな😃⭐

はるかさくら
ほうれん草、れんこん、さといも、しいたけなどのきのこ類、にんじん、玉ねぎ、ねぎ、ブロッコリーはよく冷凍してます\(ϋ)/
-
TNH92
回答ありがとうございます♡
野菜っていろいろ冷凍できるんですね!
生のまま冷凍して大丈夫なんですか?😣- 4月29日
-
はるかさくら
ほうれん草、ブロッコリーは軽く茹でてから冷凍してます!
それ以外はそのままいけますが、料理の時に楽なので切ってから冷凍してます🎶
あとは、魚もサバやシャケ、イカ、アサリ、エビなんかも冷凍してます(^^)
お肉はどれも冷凍しちゃってます(^^)- 4月29日
-
TNH92
なるほど... 詳しく教えて頂いてありがとうございます♡
切っちゃっておけば、そのまま使えて良いですもんね!
いろいろストックしてみます♡- 4月29日

退会ユーザー
油揚げは炊き込みご飯や、お味噌汁に使えるので安いときに買って、きざんで冷凍してあります✨
後は、ミンチが安いときに買って、ハンバーグ後焼くだけとかにして冷凍したり、ミートソース作って冷凍してます✨
それと、我が家はカレーや、シチュー、から揚げを作るときに大量に作って、冷凍保存します🎵
急に子どもにシチュー食べたいとか言われたときとか、後少し何かってときに助かります🎵
-
TNH92
回答ありがとうございます♡
刻んで冷凍しといたら使いやすいですね!次からそうします😆
あと焼くだけなら、夜バタバタしてるときも楽で助かります😭笑
カレーもですか!
子供はカレーとかシチュー好きですよね♡
うちも息子が食べれるようになったら冷凍しときたいと思います♡- 4月29日

退会ユーザー
けっこう何でも冷凍してます。
もやしはダメでしたね。
冷凍の野菜とか売ってるくらいだから、だいたいのものは冷凍出来ると思います。
買ってとりあえず冷凍がうちでは定番です。
-
TNH92
回答ありがとうございます♡
もやしはダメなんですか...
期限短いし冷凍できたら便利なのに😣
確かにそうですよね笑
いろいろ試してみなきゃです!😆- 4月29日

退会ユーザー
鶏肉、豚肉、食パンなどです!基本お野菜とかは冷凍してます💡
ほとんどが1カ月ほど持ちますよ💡
-
TNH92
回答ありがとうございます♡
お肉類はやっぱり安いときにいっぱい買って冷凍しときたいですよね!
野菜もいろいろ冷凍してみなきゃです!🙌- 4月29日

退会ユーザー
玉ねぎをみじん切りにして冷凍するといろいろ使えて便利です!
-
TNH92
回答ありがとうございます♡
たまねぎはみじん切りにしちゃえば良いんですね!
なんでも最初に下処理しとけば便利ですね♡- 4月29日

h0ta
お肉類全部小分け冷凍です。
野菜も冷凍しとくと腐らせる心配ないので(・∪・)
お肉類は一ヶ月分まとめ買い
野菜類は1週間に一回買ってます┌(┌^o^)┐
-
TNH92
回答ありがとうございます♡
1回分にしておくと使いやすいですね☺
1ヶ月分ですか!うちの冷凍庫には入らなさそうです笑- 4月29日
-
h0ta
上スカスカで冷凍庫8割ぐらいいっぱいです(笑)
- 4月29日
-
TNH92
その方が日持ちするし絶対良いですよね!笑
- 4月29日

まむもり♬
ビニール袋に一口サイズに切った鶏モモ肉の入れます。そこにお酒を入れ、モニモニこねます。
そのあと、片栗粉をたっぷり付けます。
お肉に片栗粉がしっかり付けたら、ジップロックに入れて冷凍室へGO⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
こうすれば、時短なります。
わざわざ醤油や砂糖入れず済み、フライパンへ出してそのまま焼けば完成⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
味のバリエーション色々変えれますしね( ˙꒳˙ )
野菜も基本冷凍出来るものをしています。
きのこは、しめじ、えのきしています。
-
TNH92
回答ありがとうございます♡
なるほど、片栗粉つけた状態にして冷凍するんですね!
味にバリエーション出るし使い勝手良いですね♡
きのこも冷凍大丈夫なんですねー!
安売りでいっぱい買っちゃおうかな♡笑- 4月29日

ふみ
肉、ほうれん草、魚が多いかな(*^^*)
-
TNH92
回答ありがとうございます♡
肉、魚は絶対置いときたいですよね!
ほうれんそうも色々使えるから買ってきたら冷凍しときますー♡- 4月29日
-
ふみ
ほうれん草は湯がいて水気切ったら保存出来る袋に入れた方が良いですよ!
あっそれくらい知ってるか💦
余計なこと言ってすみません。- 4月30日
-
TNH92
湯がくんですか!そのまま生で冷凍しようとしてました😭笑←
ありがとうございます♡- 4月30日
-
ふみ
でも今調べたら生でも冷凍できるみたいです。
よく洗って水気を切ってジップロックに入れて保存するか湯がく場合は硬めに茹でて保存すれば良いみたいです- 5月2日
-
TNH92
そうなんですね!
調べて頂いて、ありがとうございます😭- 5月2日

コマキ
スライスしたレンコン、ブロッコリー、きのこ類、かぼちゃ、肉、魚
-
TNH92
回答ありがとうございます♡
レンコンも冷凍て大丈夫なんですね!レンコン大好きだから嬉しいです😍- 4月29日
-
コマキ
TNH92さん大丈夫ですよ。冷凍しておくときんぴらとか作る時火が通りやすく扱いやすいですよね。
- 4月30日
-
TNH92
なるほど!レンコンとかなかなか固いし火通りにくいからありがたいですね😆
- 4月30日

ニャン吉
肉類は下味、それぞれ切って冷凍。
他はキノコ、ウインナー、ベーコン、魚(そのままでは味落ちるから料理酒で洗う。焼くときに身もふっくらと焼けます。焼くのでアルコールは飛びます)
玉ねぎ、人参みじん切りにして、ひき肉と炒め冷凍、コロッケのたね、ミートスパ、チャーハンなどに使います。
-
TNH92
回答ありがとうございます!
魚は料理酒で洗ってから冷凍すると良いんですね!勉強になります😆
ひき肉と玉ねぎ、にんじんで結構いろいろな料理に使えるんですね!やってみます🙌- 4月30日
-
ニャン吉
こちらは堺正章とくりぃむしちゅーが出てる。レッツホニャララ(番組名忘れた)でやってました。
青魚も多少は臭みが取れる様です。- 4月30日
-
TNH92
レッツホニャララ笑
わかります、わたしも番組名忘れました笑
冷凍したの解凍したら余計に臭み気になったりするので
明日辺りサバでも買ってきてやってみようと思います😆- 4月30日
TNH92
回答ありがとうございます♡
鶏肉は安売りのとき超安くなったりするからストックしときたいですよね!
お野菜類は、茹でたりしないでそのまま冷凍するんですか?🙌