
コメント

はじめてのママリ
私も同じくなりました🥹
私は5ヶ月頃に日常生活で痛むことはなくなりました!
3、4ヶ月頃に段々と痛くなることが少なくなってきた感じです!
でも生理中にたま〜に鈍痛きます😣💦
出産前はなかったので、もう仕方ないのかなと思ってます😮💨
はじめてのママリ
私も同じくなりました🥹
私は5ヶ月頃に日常生活で痛むことはなくなりました!
3、4ヶ月頃に段々と痛くなることが少なくなってきた感じです!
でも生理中にたま〜に鈍痛きます😣💦
出産前はなかったので、もう仕方ないのかなと思ってます😮💨
「普通分娩」に関する質問
妊娠中に 帝王切開などになった時のために コープの保険にはいりました。 結局普通分娩で、特に保険は使いませんでした。 そんな感じで、保険に入られた方 産後に保険解約しましたか?
普通分娩?と帝王切開を両方経験された方に質問です。 どちらも大変なのですが 体力はどっちのほうが使いますか? 私は普通分娩経験ありなのですが、もうあの大変さが忘れられず産後もぐったりで調子が戻るまで2年近くか…
【都内産院選びで迷っています】 現在、池袋の近くの駅に住んでおり胎嚢確認もまだの状態ですが人気の産院は早く埋まってしまうと聞き今から探している状態です。私の希望で無痛分娩、夫の希望でNICU併設に絞って探して…
妊娠・出産人気の質問ランキング
えな
ご、ご、5ヶ月ですか😭
先は長いのですね
辛すぎる。。😭
夫との性生活も不安ですね。。。
今でも痛むって相当ですね😭何度もカテーテルしたのですか?
はじめてのママリ
立ち上がったりするだけでも痛かったので結構しんどかったです😵
今もまだしたことないので、したらまた痛くなるのかなとちょっと不安です💦
カテーテルは1、2回だったかと思います🤔
えな
そんなに
多くないのにですか😭辛
一番敏感な部分だから辛いですよね
はじめてのママリ
辛いですよね😰
大丈夫ですか?💦
えな
はい😭2週間検診の時に担当医に相談してみます😭