![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
104cm15kgの娘の上着サイズについて、ユニクロやしまむらなどの定番ショップで購入する予定。薄手のものは100cmで、今年はダウンやフリースが欲しい。
104cm15kgの女の子です。
似たような身長体重のお子さんで定番ショップの
上着お持ちの方、どこの何センチ着せてますか?!
定番はユニクロ、西松屋、バースデー、しまむら、Gu
あたりでお願いします🙇♀️
明日買いに行こうと思っています。
薄手の上着だと物によれば娘はまだ100も入り
着ていましたが厚手が今年はなくて、
ダウン的な物のフリース的な物がほしいです。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
息子が全く同じ体型です。ユニクロとしまむらは110を着てます。薄手の上着は100入りますよね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり110ですよね。ユニクロ、しまむらの110だと余裕がある感じですか?それともジャストですか?
来年小学校のブレザーの上からも着れたら良いなぁと思ったけど100も着れるなら110が無難そうで😓😓大きいと危ないし...
ままり
ちょうどいいサイズ感です。ユニクロのフリースは制服の上に今日着せたら窮屈とは言ってました。来年もふつうに着るなら110でいけそうとは思っていて、ただ制服の上からなら120のほうがよさそうです!ユニクロのフリースなら袖部分を折り返しても目立たないです。
うちは制服の上はBREEZEの中綿ジャケット110を着せてますがユニクロよりゆったり着れてます。
今は薄手のアウターは100着れるけど、今年の秋で終わりだなと思ってます。