![ayk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みーたん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたん★
一回も参加したことないまま
出産しました(∩´﹏`∩)
でも呼吸の指示とかわ
その時に助産師さんが
吐いてーすってーとか
言ってくれたので特に
問題なかったです!笑
5時間のちょー安産でしたよ♪
![青穂ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青穂ママ
未参加で出産しましたよ⑅︎◡̈︎*
初期〜中期は切迫流産だったり
遠い病院で診てもらってたので
行けず、後期からは徒歩10分の
病院へ転院しましたが
身体がだるいし、眠いので
行きませんでした!
最近は妊娠中の過ごし方や
出産中の呼吸法も
病院からの冊子やマタニティ系の
雑誌にのってましたし
臨月になるとNSTとるときに
助産師さんが側にいたので
その時に、わからないこと
(破水の見極め方や対応など)を
ちょこちょこ質問してたので
全く問題なかったです❤︎
ただ、産後の助産師訪問の際に
なんでいってないの!?と
つっこまれたので
それが少し面倒でした
₍₍( ‾᷄꒫‾᷅ )₎₎
![まぁぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぶる
未参加で出産しました…が、出ておけばよかったと後悔してます(^_^;)
出産そのものは助産師さんもびっくりなスピード安産でしたが、妊娠中の食生活や退院後の生活についてなど夫と共に聞いておきたかったな…と思う事が多々あります。確かに様々な媒体から情報は得られますが、助産師さんの生の声は聞いておいて損はなかったと思っています。
![ayk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayk
ありがとうございます(∗•ω•∗)
このままだと何だかんだで参加できそうにないのですが、それでも大丈夫なのかなと不安になりました(´•௰•`)
初めての出産になるので、わからないことなどがあればすぐに聞いたり調べたりはしているつもりですʕ•ᴥ•ʔ
皆さんありがとうございました✧
コメント