※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚前に知っているか、後から知るかで気持ちの違いについて相談あります。

結婚した後にもしかしたら旦那に知的障害があるかもって
わかった場合別にどうも思わないですか?
知って結婚するのと、結婚したから知るのとじゃ
気持ち的に覚悟が違うなって思うのですがどうなんでしょう…

コメント

deleted user

程度によりますが、自分で選んだ人なのでどうも思わないですかね🤔今までと何か変わるわけではないですし…

ただ、遺伝とかはちょっと気になってしまいますが💦

はじめてのママリ🔰

経験してないので参考にならないかもしれませんが、、
障害があったとしても、この人と結婚したいと思えるような人なわけですし、結婚後に知ってもそうだったんだねってなるくらいかなと思います🤔

deleted user

知ってて結婚しても後悔したりするので、知らなかったとしても私はあまり変わらない気がします。
むしろ知らなかった方が自分を責めなくて良いかもしれません。。

うさぎ🔰

結婚したあとならそんなに気にしないかなと思います。
ただ子供の遺伝的なものは心配かなと思います。

はじめてのママリ🔰

結婚するまで気付かなかったくらいの軽度ってことですかね…
もはや付き合う前には知っておきたいですが、結婚してから知ったのであれば気付かなかったくらいだし…と諦めるしかないですよね😭