
コメント

mi♡🦖mama
うちも同じような感じですよ!
輪に入りたいと言うよりも、お友達が使ってるものに興味を示して使いたい!って感じです💦
平気でスタスタと近づいて行ってます☝️
私もよく「お友達が遊んでるからあっち行こうねー」って遠ざけてます🥺
mi♡🦖mama
うちも同じような感じですよ!
輪に入りたいと言うよりも、お友達が使ってるものに興味を示して使いたい!って感じです💦
平気でスタスタと近づいて行ってます☝️
私もよく「お友達が遊んでるからあっち行こうねー」って遠ざけてます🥺
「友達」に関する質問
隣人の子供が庭に入ってくるのが嫌です。 我が子は年長男子。 隣に同級生のお友達が住んでいます。 隣人夫妻は明るい人で、何度か家族でおうちに呼んでいただき飲み会をして楽しく過ごしました。 特に旦那同士が気が合…
子ども同士が仲良くなくてもママ同士は仲良しなことはありますか?? 今後も仲良くしていただきたいなというママさんがいるのですが、今のところ子ども同士は恐らく仲良くなさそうです😂 まだ小さいのでなんとも言えないで…
敷地内同居についてお聞かせください。 主人の実家の敷地内に家を建てる計画が進んでます。 私は結婚する前に主人の実家の近くに住まなくていい。というのを聞いて私の結婚の条件がほぼ一致したので主人と結婚を決めま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
同じような感じとのことで安心しました😮💨
そして、うちも輪に入りたいというより物に興味持って入ってます🥹大丈夫なのか心配になります😟
mi♡🦖mama
今の時期はそんなものかなぁと思ってます😌
理想はお友達のところに寄っていったら無理に遠ざけずに一緒に仲間に入れてもらえたり、物の貸し借りができるのが1番いいのかなぁと思うものの、他の親御さんに気使ってついつい遠ざけちゃいます…
難しいですよね💦
中には嫌がる親御さんもいたりするから…
でも大抵の人は、大丈夫ですよ〜とか、どうぞ!とか言ってくれますけどね😊
ママリ🔰
わかります、、
わたしも本当は子供同士で奪い合うなりなんなりして学んでいけばいいと思うんですが、なかなか支援センターなどではそうもいかず💦
他者との距離感?の取り方を早く学んでほしいです🥲✨保育所も行ってないので見守るしかないですがね💦