![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
数年に一度とかのものなら特別費ってカテゴリにしてます😊
![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻
日用品で書くかもです!
もしくは、特別費みたいな漢字でもいいのでは?
私は日用品でいくらとかは決めてなくて、毎月のお金の使い道を知るために付けてます。
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
家具家電や寝具、インテリア系は年予算に計上しています🍀*゜
家計簿を付ける際は月ではなく備考欄等に記載しています。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
まとめての返信で申し訳ありません💦
特別費にしようと思います☺️
ありがとうございました!
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
別に何費で出そうと月の支出は一緒なので日用品で書きます☺︎
-
はじめてのママリ
日用品の予算を1万円と決めていたら、その予算が守れなくなってしまうのでどうしようかなと迷ってました😭
- 11月8日
コメント