
コメント

ととこ。
退院してすぐからやってます( ^ω^ )
1ヶ月ちょっとかかりますが上も下もそんな感じです。

にゃん
退院してから気を付けるようにしてました。
夜は暗くして朝には日にあたる所にいる。
と、2ヶ月くらいは赤ちゃんのペースで寝てばかりでしたが。
3ヶ月頃から昼間起きてるようになり。
3ヶ月後半からは夜中寝てくれるようになりました!!
今では。
20時~22時に寝て
朝6時~朝8時に起きてますね💦
私が赤ちゃん寝た後、テレビみたりしてるので。
まぁー、朝ツラい(笑
-
Manama
ありがとうございます😊
明暗大事ですよね!
理想的な睡眠時間ですね!
参考にさせていただきます♡- 4月29日

クレア
産まれたときから気にしつつ、今ではリズムが立派にできてる、気がします(笑)
完全ミルクだからか21時には寝させ7時半まで夜泣きもなく爆睡。
朝はカーテンを明けたりおむつを変えて起こしてます♥
昼寝は午前に30分~1時間、午後に1時間~2時間。
時々夕寝が1時間弱になってます‼
-
Manama
ありがとうございます😊
すごい!参考になります!
夜中長時間寝てくれるんですね♡- 4月29日

🥀 kotoyuzu_mam
新生児の頃からしてました!
1ヶ月くらいで出来ましたよ!
2ヶ月目くらいから布団におけば勝手に寝るので
寝かしつけは一切してません!
夜も21〜8時までずーっと寝てます😊
-
Manama
ありがとうございます!😁
すごいですね!
早速やります❤️- 4月29日

退会ユーザー
0ヶ月からしてましたよ( ^ω^ )
2ヶ月頃にはリズム出来てきてました☆
-
Manama
ありがとうございます😊
やってみます♡- 4月29日

mm.7
退院してからすぐです!
同じような時間にお風呂、同じような時間に部屋の電気を消して就寝。
それだけでも違ってきます🙆
朝は起こさなくても、同じような時間に勝手に起きてました😅
母乳や、日中寝る時間は日によってなので、そこは臨機応変に対応です☺
-
Manama
ありがとうございます!😁
なるほど!夜は早めに寝かせつけますね!❤️- 4月29日
Manama
ありがとうございます😊
もう始めた方が良いんですね!♡