
コメント

はじめてのママリ🔰
お米だけだと多いですね💦
お米80-90位で、野菜系30-40、タンパク質が15-20くらいにしたほうがいいと思います💦
長女のときは卒乳したらご飯にスープを取り入れたり、麦茶や牛乳を毎食取り入れてました。
はじめてのママリ🔰
お米だけだと多いですね💦
お米80-90位で、野菜系30-40、タンパク質が15-20くらいにしたほうがいいと思います💦
長女のときは卒乳したらご飯にスープを取り入れたり、麦茶や牛乳を毎食取り入れてました。
「ミルク」に関する質問
夜間、同時泣きの対応どう思いますか? 昨日から上の子が保育園進級したのでクラス替えや先生が変わったので変化があり夜泣きするようになりました! 抱っこも拒否で反り返ってギャン泣きです。 下の子が起きて泣いてし…
乳腺炎について教えてください! 生後1ヶ月半の子を混合で育てています。 (混合とはいっても半分以上はミルクだと思います) 昨日の夕方ごろから左胸の左下の部分のしこりに気づきました。 その時くらいからズキズキした…
下の子が産まれてから、上の子の笑顔の写真全然ないな…って気づいたのすごいショック。 一緒にいるときに笑ってないわけじゃないし、たくさんニコニコしてると思ってたし、写真も変わらず撮ってるけど、真顔の方が多かっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
多いんですね!!
その他を今【主にBF80g】上げてるんですが野菜を足したら次は野菜がとりすぎなんですかね?💦
増やし方が分からず😭
はじめてのママリ🔰
タンパク質は摂りすぎると良くないので、タンパク質の量は注意していました。
野菜は摂りすぎは心配しなくていいと思います。
米は食べすぎると太りやすいので、離乳食たくさん食べるようなら、まずは野菜を増やしてあげたほうがいいかなと思います!
もしくは果物を追加してみるとか
大人と同じ考えで大丈夫ですよ☺
はじめてのママリ🔰
なるほどです😭✨
とても助かりました!
参考になりました😭
ありがとうございました😌
はじめてのママリ🔰
離乳食難しいですよね💦
タンパク質以外はだいたいで大丈夫です!3回食になるとめちゃくちゃ面倒ですよね〜🫠
はじめてのママリ🔰
卒ミも考えてるので余計日々困惑中です😭
ありがとうございました♡