
コメント

はじめてのママリ🔰
お米だけだと多いですね💦
お米80-90位で、野菜系30-40、タンパク質が15-20くらいにしたほうがいいと思います💦
長女のときは卒乳したらご飯にスープを取り入れたり、麦茶や牛乳を毎食取り入れてました。
はじめてのママリ🔰
お米だけだと多いですね💦
お米80-90位で、野菜系30-40、タンパク質が15-20くらいにしたほうがいいと思います💦
長女のときは卒乳したらご飯にスープを取り入れたり、麦茶や牛乳を毎食取り入れてました。
「離乳食」に関する質問
もうすぐ10ヶ月になる息子が居ます。 今3回食で1回につき180を食べています。 離乳食後の🍼は全く欲しがらずに泣かないので 今は朝と夜寝る前の🍼を飲ませるだけにしてるのですが 同じような方いらっしゃいますか? 間に…
仲のいい友人が新築祝いをくれるとのことなのですが、 ・ブルーノ マルチスティックブレンダー ・Toffy コードレススライサー&ミニチョッパー ・レコルテ 自動調理ポット この中ならどれがいい?と聞かれてます。 皆さん…
来月11ヶ月で保育園入園します。 最初は慣らし保育なので短時間です。 完母で離乳食後に授乳してます。 家では離乳食はよく食べます。 保育園行ってる時間を想定して 今から断乳した方がいいですか? それとも保育園行き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
多いんですね!!
その他を今【主にBF80g】上げてるんですが野菜を足したら次は野菜がとりすぎなんですかね?💦
増やし方が分からず😭
はじめてのママリ🔰
タンパク質は摂りすぎると良くないので、タンパク質の量は注意していました。
野菜は摂りすぎは心配しなくていいと思います。
米は食べすぎると太りやすいので、離乳食たくさん食べるようなら、まずは野菜を増やしてあげたほうがいいかなと思います!
もしくは果物を追加してみるとか
大人と同じ考えで大丈夫ですよ☺
はじめてのママリ🔰
なるほどです😭✨
とても助かりました!
参考になりました😭
ありがとうございました😌
はじめてのママリ🔰
離乳食難しいですよね💦
タンパク質以外はだいたいで大丈夫です!3回食になるとめちゃくちゃ面倒ですよね〜🫠
はじめてのママリ🔰
卒ミも考えてるので余計日々困惑中です😭
ありがとうございました♡