
テレビボードを造作するか、家具屋で購入するか迷っています。造作のメリット・デメリットと家具屋購入のメリット・デメリットを知りたいです。
注文住宅建築中です🏠
テレビボードを造作するか迷っています。
テレビボードを造作した方、メリット、デメリットを教えて欲しいです🙇♀️また、家具屋さんで購入した方もメリットデメリットあれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はやめました!造作だと壁に付きますよね?子供がいたらすぐに傷だらけになると思うんです。小さいから角にガードもしなきゃだし。
傷付いたり汚れても替えがきくように家具屋で購入と思っていましたが、それもやめました。
テレビが壁掛けなので一旦は置かずに子供が自由に走っても危なくないように、テレビボードに乗ってテレビバシバシやらないようにしました。
ただ造作の浮いたテレビボードはいつ見ても憧れます😍

はじめてのママリ🔰
壁付きのフロート、幅330で突板で仕上げていただきました🙆♀️お部屋の雰囲気に合わせてもらってとっても気に入ってます!デメリットはただただお高かったです💸💦💦笑
-
はじめてのママリ🔰
壁付きのフロートタイプ素敵です🥹
やっぱりお部屋には合うけどだいぶお高いですよね〜😖💦- 11月7日

はじめてのママリ🔰
以前造作にしてました。こだわれば高いし収納のことをしっかり考えてなくてごちゃごちゃしちゃいました💧
今の家は家具屋さんのもので25万くらいのテレビボードですが、収納力あって気に入ってます😆
-
はじめてのママリ🔰
以前造作だったんですね!確かに造作にすると今後変えられないので、しっかり今から収納考えないとごちゃごちゃになりそうです😅
家具屋さんでも気に入るものを買えば素敵な部屋になりますよね🥹💓- 11月7日
はじめてのママリ🔰
やっぱりすぐ色々な傷だらけになりそうですよね😂シールとか貼られたら泣けるな〜って考えてました😅
うちもテレビ壁掛け予定なのであえて置かないってのは思い付きませんでした!
でも浮いたテレビボード欲しくなりますよね🥹