![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘が鼻風邪で微熱が続き、保育園に通っています。先生からは受診を勧められていますが、皆さんはどうしますか?
病院行くべき?
1歳の娘が先週金曜日から鼻風邪をひいてます。
ずっと中耳炎の為耳鼻科にはそれから2回受診してます。
今週も変わらず症状出てますが保育園行ってます。
でも保育園で熱測ると37.5℃いかないくらいの微熱です。
鼻風邪はひいてるけど保育園に1ヶ月いって慣れて
機嫌は悪くないし食欲もあります。
呼び出しの電話はないですが
先生の雰囲気的に休むか受診しろって
言われてるかんじです。
鼻水のせいで咳も出てるので
小児科受診しようかとも思いますが
皆さんならどうしますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
お薬もなくなるとか
症状が良くならないなら
再診すること多々あります😅
その都度、預ける時にも
病院受診してること
病院では何って言われたこと
伝えてます😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
その都度聞かれるし伝えるんですが1人の先生の圧が…笑
今日も言われたら明日夕方にでも小児科いきます!
momo
居ますよね(笑)
病院受診してるの言っても
色々聞いてきたり
お迎えのときにうるさい先生もいました(笑)
お互い頑張りましょ🥹💪
はじめてのママリ🔰
昨日も体温高めと言われたので
夕方小児科受診しました!
喉も赤くないし胸の音も正常だし問題ないと言われました!
朝その先生に受診の内容伝えると笑顔で受け取ってくれました!笑
momo
病院受診するのも大変ですよね💦お疲れ様です🥺💖