

はじめてのママリ🔰
妊娠を機に外したらつけるのが恥ずかしくなったからです😂
姉や母もつけてないのでその影響もあります。
特に人の指輪の有無注視しないです💍

ママリ
仕事柄つけてはいけないので、普段もつけないのに慣れてしまい、つけてると外したくなります😅
そんなこと聞く人いるんですか😳指輪だけで判断しないで欲しいですよね😅

ひっちゃん🤙🏾🌺
全然不思議じゃあないです…😣私仕事は指輪駄目だし育児も邪魔だしもう入らないのでつけてないです!!笑笑

はじめてのママリ🔰
仕事柄つけない方もいらっしゃいますし、いろんな事情があると思うので、付けていないことに気づいても口には出さないです。
ましてや「離婚したの?」なんて無神経なこと聞けないです🥺

Sapi
産後ちょっとキツくなって気になるのと
元々アクセサリーつけないから付いてるとなんかソワソワするし
指輪したままご飯作ったりするのが気になるタイプなので
付け外しを最初はしてたけど
段々面倒くさくなり
しっかりめのお出かけの時しかつけなくなりました😂😂

ニャン太郎
ダイヤの部分が出っ張っているので、危なくてしなくなりました。
久々にしたところ、なんか縛られているような…
元々アクセサリーも気になるタイプなので
外した方が楽でしなくなりました。
あと、指輪と指の間が洗えているのか気になって
衛生的にもしたくなくなりました。

はじめてのママリ🔰
そもそも結婚指輪を買ってません😆旦那は買ってくれようとしていましたが、私は昔から結婚指輪に憧れがなかったのでいらないと断りました(笑)指輪に金かけるぐらいなら、いろんな場所に旅行に行く方が楽しいので。

ママリ
思いません。
仕事にして行きたくない
水に濡れるのが嫌
ダイヤが多いので磨くのがめんどくさいですね

退会ユーザー
私もつけてないですー!
妊娠中外してからつけてないです😂太ったったのもありますが💦
旦那も仕事柄つけてません😊

6Kids mama
私も妊娠して太ったからつけてません😂

りほ
もともとアクセサリー系が好きじゃない人や仕事柄普段から付けられない人は付けないですね。
私の姉が保育士なので普段全く付けてないですが、子どもの行事(七五三入学式)には付けてますよ😊
私の旦那も結婚当初は付けてなかったです(内勤なのに)
でも途中からなにを思ったのか付け始めてました。

スポンジ
指輪とかつけるのが好きじゃないからです😅
なんか邪魔に思っちゃう。

さくらい
そもそもアクセサリーをつけることに慣れてないので、外出する時しかつけてないです!

🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚
邪魔だからです😊💡
自分もつけないから人がつけてなくても気づかないかもしれないです👀

ままり
潔癖症で指輪の下にバイ菌溜まりそうでつけてないです😂
コメント