 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
一缶あたり0.5gですかね?
それなら小分けにしてれば一食分だとかなり少ない塩分量になってると思うので、ほかで塩分取らなければ大丈夫ではないかな?と思います!
サクッと調べてみたところ、6〜11ヶ月児はめやす1.5g/日までみたいです!
それでも心配ならやめたほうがいいと思いますが💦
ちなみにこのツナ缶便利ですよ😉👌よくコープで買います👍
 
            ママリ
あげる時にお湯かけて塩抜きしたらいいと思いますよ😆
私も上の方と同じツナ缶を今でもずっと使ってます😆イオンのスーパーとかにも普通に売られてますよ🥰
- 
                                    miccmi 
 一応お粥なんですけどリゾットみたいなお粥になってしまいました🫨
 フリージングしたお粥にお湯かけるってことですか?
 それともシーチキンにってことです?- 11月7日
 
- 
                                    ママリ 
 すみません、シーチキンにってことです😭お粥にしてしまったのであればお湯かけるとベチャベチャになりますよね💦
 ただお粥にして小分けにしたならシーチキンの量自体もそんなに多くないと思うのでそのままあげても大丈夫だと思いますよ☺️- 11月7日
 
- 
                                    miccmi 
 ですよね!
 一瞬作ったお粥の上からお湯かけてもワンチャンいけるのでは?なんて思いました🤣笑
 
 捨てるのも勿体ないので
 そのままあげて今度から気をつけるようにします!
 ありがとうございます☺️- 11月7日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
缶じゃなくて袋ですねすみません💦
miccmi
ちゃんと調べてから作ればよかったです🫠泣
大変な思いして作ったので食べさせます!
おすすめのシーチキン教えて下さりありがとうございます☺️次はそちらを購入してみますね🐟