※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょろむー
子育て・グッズ

令和6年度12月入所の認可保育園申込結果は11月15日発送。令和7年度一次調整は11月25日締め切り。一次調整に落ちた場合、二次調整、三次調整に申し込む必要ありますか?

福岡市です。
12月で子供が1歳になるので、令和6年度12月入所で認可保育園の申込みを行いました。結果は11月15日に発送されるとのことです。

又、令和7年度の一次調整の締め切りが11月25日なのですが、こちらも併せて申し込みをする必要があるのでしょうか?
二次調整、三次調整の申し込みもあるとのことですが、そちらは一次調整に落ちた方が申し込むという認識で合っていますか?

分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです🙇‍♀️
宜しくお願いいたします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

12月入園で申し込んだ保育園が
空きがあるなら令和7年の申込みは不要です!

空きがなくて保留になる可能性が高いのであれば、一次調整に間に合うように申し込んだほうがいいです!
結果が11/15に発送とのことなのでギリギリ結果を待ってからでもいいですが、もし会社に再度就業証明書を書いてもらう必要があるなら急いだほうがいいかもです。

二次三次は一次調整で申込んでない人も申込んで大丈夫です。
ただ、一次調整でほとんど枠が埋まって、まだ空きがあるところに二次三次で皆が申込むので、希望の園に入れる可能性が低くなってしまいます。

  • きょろむー

    きょろむー

    遅くなってしまい申し訳ありません😭
    ご丁寧に回答していただきありがとうございます❣️
    やはりそうですよね🥹
    早急に申し込みすることにします!

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

同じく、先日に今年度の途中入所申込みをした者です🙋‍♀️
結果は15日発送、家に届くのは19.20日と言われました😂
私の住んでいる区は、今年度はかなり厳しそうなので、来年度の分も申込みしています😖
上の方がおっしゃっているように、
希望しているところが空いてなければ来年度も申込みしてた方が良さそうです🙌

  • きょろむー

    きょろむー

    ご丁寧にありがとうございます😭!
    家に届くのに結構時間がかかるのですね😳
    いい情報をありがとうございます🥺

    • 11月10日
みかん

併せて申し込みしたほうが間違いないと思います😅