
保育園の受け入れを辞退後、再申し込み時に点数が引かれるか不安。認可外待機登録中で、認可外か認可園か迷っている。転園難しく、認可外の方が通いやすいか悩んでいる。市役所で確認できず不安。
保育園の一斉申し込みで受かった後、辞退した場合、また申し込みする際に点数引かれるんでしょうか??
近所の認可外の地域枠の待機に登録していますが、企業型保育園なので優先順位が低く、入れる確証はありません。
なので市の申し込みでたくさん認可保育園の希望を出していますが、ちょっと通い辛い認可と近所の認可外なら認可外の方がいいかもと思っています。
認可外に確実に入れるのなら、本当に行きたい認可しか希望しないんですが…どちらも結果がわかるのが一月なので💦
うちの市は年度途中の転園が実質不可能なので、認可外に通っていた方が通いやすい園が空いた時に入れるかもしれません。
うーーん
市役所で今日聞きそびれて…どうなんでしょうか😣
- ママリ

ママリ
自治体によってペナルティの有無や内容は異なります!

退会ユーザー
うちの市は辞退した場合、同じ年度に申し込むと減点になりますが辞退する時に申し込み自体の取り消しすると減点回避できます。

退会ユーザー
うちの自治体は点数引かれちゃいます💦

はじめてのママリ
点数引かれてしまうところが多いと思います💦
うちの自治体は10点マイナスになってしまいます💦

はじめてのママリ🔰
私のところは、4月の一斉申込みを辞退すると翌年の4月入所申込み分まで減点されます!
結果が出る前に申込み取り消しすると減点対象にはならないそうです。
自治体によりますが、減点されるところが多いと思います。

ママリ
みなさんありがとうございました!!
コメント