※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

福岡市内の保育園が入りにくいため、古賀市や福津市も検討中。入れなかった場合、幼稚園は空きがあれば入りやすいか教えて欲しいです。

いま家を探していまして、今は福岡市内に住んでて保育園に上の子は預けてます。

福岡市内は高いので古賀市か福津市も視野にいれてるんですが、保育園がなかなか入りにくそうで…もし入れなかった場合幼稚園だと空きがあれば入りやすいとかありますかね…?
教えて頂けたら嬉しいです🥲☁️

コメント

よちこ@内職始めました💧

質問とちょっと違う内容になるかもしれませんが…

私も引っ越しの際に福岡市内を諦めました😭
隣町に引っ越したのですが。
保育園には入れず😱

幼稚園を探しました。
空きがあれば、入園可能なところと入園できないところがあるので、園に直接電話して確認しました。

幼稚園より認定こども園の方が預かり保育がしっかりしてました!
認定こども園の幼稚部に預け、待機児童として保育部の空きが出るのを待つということもできるみたいです。😀

まるこ🔰

福岡市内に住んでいます。
近くの保育園に入れず4ヶ月待機していましたが、いつ入れるか分からなかったので渋々幼稚園に通わせました。
幼稚園だとやっぱり空きはあるみたいです。
保育園と比べるとお金はだいぶかかりますが本人も楽しそうだし先生やセキュリティや園もしっかりしているので良かったかなと思います。
でも2人目は保育園に通わせます😂
引っ越す前は認定こども園の幼稚園メインのとこに0歳クラスから通わせていましたが、園自体がしっかりしていてとても良かったですよ☺️