

ママリ
小児科でどんな風に聞かれてできないって答えられましたか?
うちも9ヶ月なったばかりの子いますが、怒ることがそもそもないので表情なんかそもそも読めないと思いますし、名前呼ばれたら振り返るので親に呼ばれたのか、祖父母に呼ばれたか判別しているようには見えません😂

はじめてのママリ🔰
怒ることほぼなかったのもありますが息子理解し始めたの一歳なってからでした👍🏻
ママリ
小児科でどんな風に聞かれてできないって答えられましたか?
うちも9ヶ月なったばかりの子いますが、怒ることがそもそもないので表情なんかそもそも読めないと思いますし、名前呼ばれたら振り返るので親に呼ばれたのか、祖父母に呼ばれたか判別しているようには見えません😂
はじめてのママリ🔰
怒ることほぼなかったのもありますが息子理解し始めたの一歳なってからでした👍🏻
「先生」に関する質問
2歳半の息子が保育園でお友達に嫌がらせを受けているみたいです。使っているおもちゃを取られ、そのおもちゃで叩かれる、足で蹴られるなど、、毎日ではないですが最近頻繁にあるみたいです。保育士の先生が言うには、息子…
保育園のお迎え時間についてです。 1歳7ヶ月で現在9時〜16時まで預けています。 最近なんですが、いつも帰ってからすぐに外に出たがります。近所を少し散歩して満足する時もあるんですが、今日なんかはずっと車に乗ろう…
担任の先生のことで相談です。 4年生です。 授業で娘がわからないから手を挙げなかったのに指名されて答えられなかったら、手を挙げない人はわからないんじゃなくて何も考えていないということです。 と言われたそうです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント