
コメント

はじめてのママリ
上の子の卵アレルギー(クラス3)ですが除去食ではなく、普通に食べてます🤔💦
学童のおやつでも除去にはしてません。
卵の使ったイベントの時のみ食べない、行かないなどこちらが対応するしかないと思います😥
娘さん1人のためにそのイベントなくしたりは出来ないですし、私なら気にしないです。
はじめてのママリ
上の子の卵アレルギー(クラス3)ですが除去食ではなく、普通に食べてます🤔💦
学童のおやつでも除去にはしてません。
卵の使ったイベントの時のみ食べない、行かないなどこちらが対応するしかないと思います😥
娘さん1人のためにそのイベントなくしたりは出来ないですし、私なら気にしないです。
「イベント」に関する質問
10日に幼稚園の入園式なんですけど、7、8日の2日間親子で参加するイベントがあります これは何のためなんでしょう?環境に慣らすため? 11日から5月中ばまで9〜11時半でお迎えなのでそこが慣らしになると思うのですが… …
夫に「このままだと子どもの成長に悪影響が出そうだから おれの親に頼ってほしい」と言われました。 私がパンク気味で子ども優先ではなく、 自分優先の育児をしている事が原因とのことです。 明日から1歳児クラスに入園…
批判はなしで共感出来る方のみでお願いします。 HSPさんいますか?私は自分判断ですがたぶんHSPです😂 普段の園の送迎でもストレスなのに、保護者一同に会するイベントごとはつい行きたくないなと思ってしまいつくづく自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私が質問の仕方が悪かったどす。
卵を除去してる子がいる学童は、卵を使ったイベントを配慮しているか、していないかを聞きたかったです。