コメント
はじめてのママリ🔰
うちの市は放ディはいろんな子がいます!なのでうちなら入れます!
受給者証は修学前に医師の意見書が必要です。
mizu
入れますよ!
うちの年長息子は知的なしの自閉スペクトラム症ですが、来年度放課後デイに通う予定です。
ちなみに放課後デイいくつか問い合わせたのですが、中には、支援学校に通っている知的障害重めの子しかいません!のでお子さんには合わないと思います!と言われたところもありました。
ので、まずは問い合わせてみるとよいかと思いますよ🙆♀️
-
しん。
放課後デイも色々タイプがあるんですね!今から問い合わせ始めようと思います!
- 11月7日
りんご
娘が高IQのASDですが通っていますよ。自治体によると思いますが私の住む自治体は受給者証持っていたら医師の再診断はいらないです。
-
しん。
医師の再診断がいらない地域もあるんですね。うちのところが必要かどうかから調べる必要がありそうです。
- 11月7日
あみさ
うちの自治体では未就学児の受給者証は診断書必要ないですが就学すると更新する時に診断書必要になります😅
更新の時に急に必要ですって役所に言われたので確認したほうがいいかと思います💦
幸い我が家は診断書を貰ったあとで別で提出はしていましたがスキャンデータ残していたので事なきを得ました😂
-
しん。
地域によって違うことがわかりました!ありがとうございます。
放課後デイと並行して調べていこうと思います!- 11月7日
あづ
あくまでうちの自治体はですが、支援級や通級ならグレーでも入れます😊
普通級のグレーだと利用できません😥
市役所に行くと申請時期や方法も含めて詳しく教えてくれましたよ😊
うちは療育に通ってて受給証持ってる子も申請?切り替え?が改めて必要みたいで、正式契約は受給証持ってない子と同時で1月からと言われました。
デイによって年内から仮契約が出来るところ。本契約の先着順。など申し込み方が色々だったので、見学の時に聞いてみてください😊
先に仮契約など出来るところだとすでに埋まってる可能性もあるので、急いだ方がいいです😥
私の周りは9月くらいからみんな見学初めてます。
-
しん。
自治体で全然違うんですね!
取り急ぎで見学していこうと思います💦- 11月9日
しん。
地域によって違いがあるんですね!