※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那から気持ち(恋愛感情)がないと言われたらどうしますか?

旦那から気持ち(恋愛感情)がないと言われたらどうしますか?

コメント

K♡S

私なら離婚します。
子供が居たら養育費ちゃんと請求してさよなら👋ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもために一緒にいると言われました。
    それくらい潔くさよならできる強さが欲しかったです…

    • 11月5日
Mon

おっと
気持ちがないなら離婚するしか無いね。おっけー。
私が要らない人は私も要らないんで!

ってなりますね。 


なので、離婚します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かっこいいです🥲
    私もその強さが欲しかったです🥲
    情なのか気持ちなのか、私はなんだかんだまだ好きなんだなと思ってしまって、ただただ辛いです…

    • 11月5日
  • Mon

    Mon

    結婚するときも、夫には私でなければって言う感覚で結婚しました。

    ですから、夫が私に気持ちが無いなら、夫には私である必要がないって事なので、そう言う人間に私は勿体無い、だから別れますね。1日も共にしたくなくなります。私を好きでも無い人間は、私のそばにある価値がないです。

    私、自分のこと大好きなんですよ😅

    私が好きな私の事を好きな夫が好きなので、私を好きでも無い夫は、何の魅力もありません。なので、要らないですね。

    逆に言えば、夫が私を好きなら、私も死ぬまで夫が好きですし、夫を守りたいと思います。家族ですからね。

    私、私を裏切る人間、大っ嫌いなんです。

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かっこいいです。
    私も自分のこと大切しようと思いました。
    スクショして時々見返そうと思います🥲

    • 11月6日
はじめてのままり

普通に彼氏彼女のような感覚ではなく家族になってしまったと解釈します 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもために一緒にいると言われました。
    私に対して愛情がないから平気で嫌なことをしてくるんだなと分かってしまって、家族じゃなくて同居人またはそれ以下になってるってことですよね…

    • 11月5日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね 。嫌なことをするしないは 、その人の性格やその時のタイミングなども関係しているので恋愛感情がないからしている訳では無いと思いますよ 。嫌なことされないように工夫したりそのことを嫌なことと思わずに流したりするぐらいの気持ちメンタルを持たないと行けないと思います 。私は「なんでこれしてないの?」などと強く言われても「はーい、忙しかった」と言いますし 、めんどくさい時は無視します 。1人目も2人目産後5ヶ月から息抜きのために仕事復帰している中で毎日ワンオペですし 、旦那は朝早くから夜遅くまで休み月4・5で仕事しているので帰ってきてから携帯しか続かないです 。ご飯温めてお茶入れて仕事服洗濯して干すのも全てお世話は私がしてます 。産後すぐから毎日その生活です 。少しでもご飯を温めすぎたら怒られますし 、氷が入ってないと言われますが 、流してます 。気にしない期待しない空気のように扱う 、このように割り切ったら楽ですよ 。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風俗に行ってたことが判明して、私のこと何とも思ってないから行ったんだろうなーとか、バレてもいいと思ったんだろうなーとか、いろいろ繋がってしまって…
    風俗ならいいと割り切ってる方でしたが、直面すると結構しんどいですね🥲

    • 11月5日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    子供を産んだらそおゆう目で見れなくなったり 、興奮などしなくなり風俗などそっちに走る人いますよ 。バレてもいいというかバレた時はバレた時ぐらいにしか思ってないと思います 。離婚できない自信ないというのであれば目を瞑るしかないと思います 。

    • 11月6日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私自身シングルで育ててもらいましたが父親がいない事に対して母を何度も恨みましたし色んな葛藤とぶつかってきました 。なので子供から父親を奪うことは本当にしなくないので何があっても私は離婚はしないです 。

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

子供のため?
それは自分の体裁の為じゃないの?
そんなの続くわけ無いじゃん!
と言って
私なら慰謝料もらって、離婚します😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその強さが欲しかったです🥲
    夜だからずっと病んでます…

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母は強し!
    だって妊娠も出産も自分だけで頑張った結果です!
    離婚したら色々と大変な面もあるかと思います。

    もしくは、ATM、デカい息子と思うか、自分はお子様に気に入られてる住み込み家政婦と思う🤔

    私いまコレです(笑)

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

今の生活に耐えられる状況なら、
離婚準備始めます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強い人が多くてびっくりしてます…🥲
    専業主婦なので自立したら多少なりとも自信がつきますかね…

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、資格とったり、隠し貯金したり、住みやすそうな場所探したり〜
    色々動けば自信出てくると思います😊

    私も以前シングルしてましたが、自由に子育てできて、家事も減って、気楽で、新しい恋もできて、悪くなかったです✨🎶

    • 11月6日