コメント
にんにん🔰
妊娠したら抱っこ紐は卒業した方が良いと聞くので、mariaさんの状況だったら、判定日に妊娠判定が出たらやめます。
ベビーカーが拒否でなければ、もう私はベビーカーにしますね💦色々気にしてしまうタイプなので。
にんにん🔰
妊娠したら抱っこ紐は卒業した方が良いと聞くので、mariaさんの状況だったら、判定日に妊娠判定が出たらやめます。
ベビーカーが拒否でなければ、もう私はベビーカーにしますね💦色々気にしてしまうタイプなので。
「抱っこひも」に関する質問
昼寝、夕寝をしないことについて。 生後2ヶ月の男の子を育てています。 比較的夜は長く寝てくれるし、 寝かしつけもそんなにいらない方なのですが 昼12時〜夜の寝かしつけ(21時頃)まで まとまった睡眠をしません。 とい…
こんばんは。今日多分同じマンションの人で あろう人と外の道ですれ違いましたが あいさつなどもせず 相手がにらんだような感じの表情で すれ違ってきました。自分の子どもは抱っこひもで 移動していたかんじです。 私や…
ベビーポンチョを持っている方はよく使用してましたか?? ベビーカー、抱っこひも、チャイルドシートそれぼれ使用します! ポンチョがかわいいなと思っているのですが、ベビーカーやチャイルドシートの時、邪魔にならな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maria
コメントありがとうございます😊
判定でるまではいつも通り抱っこひも使おうと思います!🍀