※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が理解力が低く、一緒にアニメやドラマを見ても質問が多くてイライラする。最近は夫が寝てから見るようにしている。同じような経験の方、エピソードを聞きたいです。

理解力が低い旦那さんがいる方〜🥹

わたしがアニメやドラマ、映画を見ていると夫も一緒に見てくるのですが、「なんで?」「これはどういう関係?」「どんなルール?」など質問が多すぎてうざいです🥹

途中から見たとか原作を知らないならまだしも、最初から一緒に見てるのになぜ流れがわからない?💢という気持ちとずーっとナンデナンデ🤖と言うのでうるさくてすんごいイライラします。

あまり理解力がないのか何を見てもストーリーだったり出来事だったり関係性だったりほぼわかっていないようです。

説明してもなかなか理解しないのもムカつくので、最近は夫が寝てからとか遊びに行っているときにみています。

同じような人が身内やまわりにいる方、エピソード聞きたいです🥹

コメント

ゆう

旦那ではなく、お義母さんがそうです!笑(同居です)
テレビのクイズ番組など見てて「え?どういうこと?」 「なんでこうなるの?」「説明されても理解できない」など笑笑


例えば、子供が同じ空間にいて子供にはサプライズのため詳しい内容を端折って話す時など、大人ならすんなり分かることを話してるのに、でかい声で「なんの事か理解できない」なんて言われると、イラッとします😩会話の流れで察することも出来ないかってなります笑

いちいち説明するのもダルって思ってしまいますよねー😏
説明しても、理解してくれない所も、舌打ちしたくなりますし笑笑