※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

キルトのパジャマは、24度の室温で20度になる朝に寝るのは早いでしょうか。寝苦しいかもしれません。

キルトのパジャマはまだ早いですかねー
現在室温24度で朝は20度くらいになるので
キルトパジャマで寝せちゃいました🙄寝苦しいかなー

コメント

ワンワン

まさに今着せていました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝方冷えるから難しいですよねー!😅

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

半月前くらいからキルトパジャマ着せてます!室温同じくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですね😳同じ方がいて安心しました!朝冷えますもんねー💦

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

24度あったら暑いと思います💦
何も掛けてなくても汗かきそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり暑いですよね😓
    毛布着せずに寝せときます🫡

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝る前が24度とかで朝方20度くらいまでに
    下がるなら、私ならタイマーで起きる時間から
    逆算して30分前に軽く暖房つく設定にします。

    朝方まだ、21度ありますが
    長袖肌着、長袖、腹巻き付き長ズボンで
    何も掛けず寝てます!
    寝る前が同じく24度あります。
    21度切りそうで湿度が60%以上だったら
    タオルケットで、湿度60%以下だったら
    毛布1枚です。
    気温が同じでも、湿度が違えば汗のかき
    方も違ってきます💡

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ教えてくださりありがとうございます😊
    確かに湿度もチェックしてみます🫡✨

    • 11月5日
ママリ

キルトだと汗かくのでまだ薄めのパジャマにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー💦迷ったけどキルト着せちゃいました😓

    • 11月5日
ぽむ

室温23℃、朝方もそんなに変わりませんが窓際で寝ている下の子はズボンだけキルトにしました💦
寝始めは袖をめくっておいて自分が寝るまでに戻して調節しています😭難しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る時と朝方の温度差があって難しいですよね💦
    確かに次から下だけ厚めのを着せたりして調節してみます✌️😊

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

着せました💦室温同じくらいで朝方寒いので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝が冷えますもんね🥶💦
    寝始めは汗かいてましたが今は汗引いてきたので大丈夫そうです😂👌

    • 11月5日