※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園について詳しい方、認可と認可外の違いや企業主導型について教えてください。幼稚園の経験しかないため、保育園事情が分からず悩んでいます。

保育園について詳しい方教えてください🙇🏻‍♀️

年明けから保育園に短期間だけ預けようかと思っています。
認可と認可外、企業主導型とありますが
認可だから良い、認可外だから悪いとかそういうのはないですよね?😭💦
上の子が幼稚園なので、保育園事情が全く分からず😭
どなたか簡単に教えていただけますか😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

認可→就労や病気等で自宅保育が困難な家庭が利用できる
認可外→就労していなくても利用できる
企業主導型→企業が自社の従業員の子供を預かる保育施設

認可の方が良いという方が多いのは、単純に金銭面が大きいのかなと個人的にですが思います。
あとは縦割り保育だったり、園庭の有無だったりですかね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    認可外が悪いということはないですが、認可は児童福祉法で定められた基準をすべて満たす保育施設で認可外はそれに値しない保育施設なので、見学だけで良し悪しを見極めるのが難しいと思います。
    もちろん、認可より素敵な認可外もたくさんあるので、地域の評判を聞いた上で情報収集したら良いと思います。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても分かりやすくありがとうございます😭🩷
    自宅周辺の保育園が空きがなく待機児童ばかりで、、
    隣の区の認可保育園に今度見学に行ってみるのですが、みなさん口コミとかってどうやって見つけてるんですかね😭

    • 11月5日
E

保育士してます🙂‍↕️

認可外であっても、ニュースになる様な事件や事故が起きるのは
本当にごくわずかな可能性でしかないですが...
認可園に比べれば
規定は緩い(独自)だったりします。

認可園は
国や自治体の定めた規定に則った保育を行い、監査も年に1度必ず実施されます。
また、子供○人に対して大人○人と必ず決まっており
だいたいの認可園はその人数より多く配置されてます。場所によるかもしれませんが...


企業主導型とは
園と企業で提携し
一部または保育料全額負担(3歳未満児)してくれたりします。
規定に関しては
認可園と同等です🙂‍↕️
また、企業主導型だと
少人数の保育が多いかと思いますので
手厚く、3歳までに大切な愛着形成が築きやすいかな?と言うところでしょうか...😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育士さんから!😭🩷
    大変助かります、そして分かりやすいです😭

    自宅周辺の認可認可外企業主導型全て空きがなくて、隣の区の認可保育園に預けるしかないかな、、と思っているんですが
    空きがあるならいろんな園を見て回った方がいいんですかね😭💦

    また0歳児クラスで預ける予定で、今年度中のみの預かりを考えているんですが
    0歳児で見ておいた方がいい点とか何かありますか?😭

    • 11月5日
  • E

    E

    自宅周辺にないと、手こずりますよね💦💦

    空きがあるなら、めんどくさいと思いますが
    必ず見学なさってください😭
    その園によって、取り組んでいるカリキュラム(英語、体操、和太鼓、マーチング)色々あるので...
    また、裸足保育で自然派というところもありますし
    縦割り保育(異年齢混合保育)などもありますから...


    0歳なら、割と空きがある保育園が多いですよね😊
    今年度中だけ?ということなら
    なんといっても保育士の人数ですかね...0歳3人に対して大人1人の配置が基準の配置です。
    ですが、現実1人で赤ちゃん3人も相手にできないので😂
    クラスにお子さんが何人いて
    保育士が何人いるか...ですかね?
    例えばですが
    0歳児 12名定員
    だとしたら
    基準では4名大人がいればクリアとなりますが...
    6名は大人がいた方が安心かと...
    それ以上いるに越したことはないですが🤭
    あとは、保育士が疲弊していて
    挨拶なども適当だったり
    お子さんたちと接してる態度ですかね...さすがに見学者がいたら雑な人とかは猫被ると思いますが💦
    保育士の顔が生き生きしてるか?笑ってるか?をみた方がいいです🤔

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごい分かりやすいですー😭😭😭!

    上の子がいるんですが、手術する予定で
    うちの実家も夫の実家も医療従事者でまだ働いているのと小さい子で感染症が不安で🥲💦
    預け先がないのと、付き添いも兄弟は入れないのでどうしたもんだかと頭抱えてるところに保健所に相談したら、一時的に保育園を使わないか?と仰ってくださって😭
    こんな感じで利用する人はいるのか、そもそも人手不足と言われている中に預ける選択をしてしまって申し訳ないなとも思っていて😭

    先生方のお顔もよくみておきます👀!
    ちなみに1歳3ヶ月でまだミルク飲んでるんですが、大丈夫なんですかね?🥲

    長文な上、たくさんの質問申し訳ないです😭😭😭

    • 11月5日
  • E

    E

    よかったです😳💛💚

    それは、大変ですね...
    心配な中、安心して下のお子さんを預けられるところ...となると
    見学に行くのも容易いことでは無いですが
    大切な命を預けるので
    いくら短期間であっても
    しっかりサポートしてくれるところがいいですよね😢


    保育園に預けるには「保育に欠ける」というのが大前提なので
    主さんのような状況では致し方ないかと...
    申し訳ないな と思ってくださっているのであれば
    その気持ちが預け先にも伝るはずですよ!大丈夫です。胸張って保育園に預かってもらっていいと思いますよ☺️

    それが一番ですね...
    わたしもこの前来年度の申し込みしましたが、保育士さんが生き生きしてるところに間違いはないと思います🫡💙
    昼食後にミルクを飲んでるという事でしょうか?
    その旨伝えて
    わたしの勤めているところだと、になってしまいますが
    昼食後200ml飲んでます!と言うのであれば哺乳瓶1本とミルク200(スティックタイプやストッカーに1回ぶん持参)で対応してます🙂‍↕️💞
    ウォーターサーバーが園内にあるのでそこで調乳しますが
    園によっても違うので
    見学の際に、そこも聞いておくと安心ですね😊

    • 11月5日
くろーばー

認可園というのは、国が定めた認可基準(園庭の広さだとか先生の配置基準だとか)をクリアした園って事です。
市町村(23区もかな??)が入園調整します。もちろん一度認可を受けても、基準をクリアできなくなると指導もされます。
認可外は、そういう審査を受けてないので良し悪しはピンキリです。基準クリアしてるけど認可受けてない園もあれば、クリアしてないから認可を受けられない園もあります。保育内容も多岐に渡るので、個人的には認可園以上に見学必須だと思います。入園の可否は園が決めます。
なので認可外だから一概に悪いってわけではないです🙌
企業主導型っていうのは、その企業が従業員のためにやってる保育園です。でも、地域福祉だかなんかで地域枠として、その企業で働いてなくても通える枠があります。うちの近くは大体2〜3枠です。

認可外は高いと言われますが、保育料の段階(世帯の市町村民税の額で決まる)が高いと認可外の方が安い事もあります。
認可外でどんなところか分からないより、ある程度基準クリアしてるのが分かる認可園をうちは選びました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そういう点で認可が人気なんですね😳🫶🏻
    あまり時間がなく認可園1つとりあえず今週見学に伺おうと思っているのですが、他にも候補挙げておくべきなのでしょうか😭💦
    基本的に待機児童が多い区なので、次に行けるところを探し出さなければいけないのも大変で😭💦💦

    • 11月5日
トマトゼリー🐱&🐭

あくまで私の経験からの主観ですので、参考程度にお願いします。

レスパイト希望で、一度認可外に預けた事がありますが、やはり不安しかなかったです。

全ての認可外がそうとは限らないですが、その時は頼るしかなかったので半日預けました。

待機児童ワーストの県で、私は就労できる環境ではなく、子供と私のために、頼る所がそこしかない状況でした。

狭い部屋にテレビがつきっぱなし、お昼寝必要な月齢の低い子も、同じ部屋で寝かせて、おやつはポテチとか…

預ける方は、夜のお仕事の方が目につき、結局その日きり利用はしませんでした。

私が求める、子供を預かる施設の環境ではなかったです。

認可、認可外の違いかな…と感じました。

企業主導型は、その企業にお勤めの従業員の方のためで、お仕事がお休みの日は預かりNGのとこが多いかと思います。

認可保育園や、こども園も一時預かりあるので、猶予があるなら、そちらをおすすめします。

本当に、私が預けた施設がそのような感じだっただけの可能性もあるので、実際に見学されて不安がなければ利用してみるのもありだと思います。

ちなみに、引っ越しで他県に行き、認定こども園に一時預かりを了解しましたが、とても安心できる園で、就労が安定してその園にそのまま就園できました。

やはり子供の命を預けるので、本当に安心できる所が良いと思います✨

ママリ🔰

企業型と認可と行ってましたが、うちは企業型の方がおやつや給食も美味しそうだったのと、少人数で割と細かく見てもらえてたかなって思いました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    本当に!わたしも企業主導型いいなと思ってたんですが、周りはことごとく定員オーバーで🫠💦
    おやつや給食も見てみます!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 11月5日