産婦人科・小児科 子供のBCGワクチンについて、福岡市と北九州市の受診期間が異なり、今後受けられるか不安です。保険外でも可能かどうか知りたいです。 子供のワクチンについてです 福岡市内では(上の子の時)BCG期間が11ヶ月までと書いてあり その期間で受けようと思っていましたが 下の子で北九州市では8ヶ月までらしく BCGが受けられなくなりました しっかり見てなかった私が悪いのですが 今後二度と受けさせられないという事でしょうか? 保険適用外でもいいのでBCGを福岡市内又は北九州市で打てるのでしょうか? 最終更新:2024年11月6日 お気に入り 保険 上の子 北九州市 福岡市 みーひーママ(生後3ヶ月, 1歳5ヶ月, 5歳0ヶ月) コメント ママリ🔰 接種予定の小児科がではなくてですか??北九州市のホームページも推奨は8ヶ月までですが、接種対象年齢は1歳未満(11ヶ月まで)になってませんか?? 11月5日 みーひーママ 母子手帳に書かれているのが8ヶ月までと書いていて、それの通りやってるみたいでB型肝炎ももう打てませんっていまれてしまいました🥲 11月6日 ママリ🔰 北九州市の役所の返答ですか??😢 B型肝炎は昔、任意だったので自費でも可能かなと思います🤔 11月6日 おすすめのママリまとめ 保育園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・福岡市・南区に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みーひーママ
母子手帳に書かれているのが8ヶ月までと書いていて、それの通りやってるみたいでB型肝炎ももう打てませんっていまれてしまいました🥲
ママリ🔰
北九州市の役所の返答ですか??😢
B型肝炎は昔、任意だったので自費でも可能かなと思います🤔