

はじめてのママリ
正社員(時短)でも月120時間以上ですか?短時間保育になってしまいますか?
私は正社員時短ですが、通常保育時間です。7月入園で受かりましたよ😊

ライオン
ママリさん、回答ありがとうございます☺️
時短で月120時間以上になると思います。
短時間保育を予定しています。
(これは職場との相談になるのでしょうか?)
7月に入園されたという事は
3.4ヶ月くらい待てば入れるのですね😊
はじめてのママリ
正社員(時短)でも月120時間以上ですか?短時間保育になってしまいますか?
私は正社員時短ですが、通常保育時間です。7月入園で受かりましたよ😊
ライオン
ママリさん、回答ありがとうございます☺️
時短で月120時間以上になると思います。
短時間保育を予定しています。
(これは職場との相談になるのでしょうか?)
7月に入園されたという事は
3.4ヶ月くらい待てば入れるのですね😊
「時短」に関する質問
このたび我が家に食洗機がやってきます!👏 時短家電でみんなが絶賛する食洗機🥹❤️ 楽しみすぎて家に届くまで待ち遠しいです! Panasonicの洗剤自動投入の最新モデルにしたんですが これで洗い物も楽になりますよね🤭❤️ 私…
1歳半の子供のご飯作りについて 4月から時短で職場復帰してます。 私はとりわけ料理が、なかなか出来ず子供用に作って冷凍をしてます。 仕事復帰して、作る時間がなかなかとれず、先日冷凍のアンパンマンのポテトをあ…
子育てに協力的? 仕事を始めてから旦那の協力をあまりありがとうと思えません🙅♀️ 平日は仕事も忙しいようで仕方がないと思います。 (朝は自分の準備をして仕事へ行き、夜は私も寝てから帰ってきます) 平日の協力が…
お仕事人気の質問ランキング
コメント