※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

来月には10カ月になるので5月から3回食始めようと思っています^_^今は主…



来月には10カ月になるので5月から3回食始めようと思っています^_^
今は主食系が80〜100あげていて、おかず類を15〜30あげていて、フルーツ類も30〜50食べていてます!!
皆さんは2回食で、どのくらいあげていますか?
別々のg数など分かれば教えていただきたいです!!
加えて、ミルクは2回食最中でどのくらい飲んでいますか?

3回食を始めている方にも質問です´д` ;
大体何時頃に与えていますか?また、量なども教えていただきたいです!!

今は主食は手作りフルーツ類も自分でやっているのですが、
おかずとなるものはレバーなど滅多に買わないですし、
レパートリーに迷いおかず類のみベビーフドにしてしまっているのですが、大丈夫でしょうか😢知人に、ベビーフド使ってるの??っとビックリされてしまいました💦

皆さんの、ご意見お聞きしたいです!!

コメント

deleted user

9か月から3回食にしました。

時間は8時12時18時くらいです。
ベビーフード使いますよ!
お湯で伸ばして使うタイプ使うことがおおいです。だしやスープ、あんかけなど。パウチされたものや、ランチボックスのようなそのままあげられるものは、なかなか食べてくれなくて💦

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます😊

    • 4月30日
池

娘は大食いちゃんで町の保健師さん、栄養士さんの勧めで7ヶ月終わりから3回食にしてます。
6時半、11時半、17時というスケジュールであげてます。
量は炭水化物80〜90g、たんぱく質が魚、肉なら10g、ヨーグルトなら50g~60g、野菜類60g以上でワンディッシュメニューばかりです。これで足りず果物足してます。りんご4分の1玉とかバナナ半分とかです。
完ミで寝る前だけ200ml飲みます。
昼寝もしてよく遊び、夜も朝までぐっすりです🔆

レバーは自分が苦手な食べ物で調理も嫌なので和光堂のレバーの粉末使って作ってます😅
ベビーフードは栄養バランスも考えられていて便利だと思うので自分で味見してからなら使うことが変だとは思いません☺️
私の周りでは料理が苦手でベビーフード中心にあげていた先輩ママさんって結構いますし、ご家庭それぞれ使いやすいように生活するのが一番かなと個人的には思います🔆

むしろゆうさんが主食、おかずなどと分けて用意されてると聞いて素晴らしいなと思いました😭😭きっとみなさんそうですよね…😱
料理は大好きですが栄養バランスだけ良ければいいか…とワンディッシュで割り切ってます😂

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます😢💗

    • 4月30日
でぶごん

7:00、11:00、19:00の三回食です。
そして15:00におやつをあげます(๑˃̵ᴗ˂̵)~♪
母乳で8:30、18:00、20:30です。
保育園から配布されたものです~
ご参考になれば❣️(о´∀`о)

  • でぶごん

    でぶごん

    小さ過ぎたのでズームですw

    • 5月13日
  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!とても参考になりました😢

    • 5月13日