
コメント

はじめてのママリ🔰
聴覚過敏の方ですか?
だとしたらお子さんを叱るのではなくご自身で防音のイヤーマフをつけたりすることをおすすめします💦
はじめてのママリ🔰
聴覚過敏の方ですか?
だとしたらお子さんを叱るのではなくご自身で防音のイヤーマフをつけたりすることをおすすめします💦
「息子」に関する質問
たぶん私がモラハラ気味側だと思います。 正論振りかざして論破してしまうタイプです。 元々その気質はありましたが、まぁヘラヘラして相手を誤魔化してあげたり、こちら側が言いたいことも我慢したり、ノリもいいし、色…
保育園でお部屋に入れない 特性?性格? 社会面のゆるやかさ 年少4歳息子です。0歳から保育園には通っているのですが、最近朝の送りの時になかなか部屋に入れないです。 行くまでは「行きたくない」と行き渋りもあり…
小2息子の友達、たまに遊びに来る子(A君)は相手の親の連絡先を知りません。 1年生の頃から何度か家に遊びに来たことがありますが、参観日等でもA君のお母さんに一度も挨拶をされたことはありません。 他のお友達が遊び…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
あまり意識してなかったですが、知覚過敏なのかも知れません。
自分で防音対策をさせるのがすごく良いですね!
早速本人に提案してみようと思います!