※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しと
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。1ヶ月と少しで、7ヶ月から二回食を考えています。食事量や品数について教えてください。

離乳食、1ヶ月と少しなのですが
二回食は7ヶ月になったらしようと思っていて、コップの練習も7ヶ月からして、今はスプーンで飲める練習をしています☺️

一回食、二回食
どちらの時も、だいたい何品で一品に対して
どのくらいの量を食べさせてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしもあと少しで二回食にしようと思っています☺︎

大体、お粥・野菜・フルーツ・たんぱく質と毎日栄養バランスを考えて4種は出していますが、お粥と野菜、野菜とフルーツなど混ぜることが多いです!

お粥は40g、野菜・フルーツは25g・たんぱく質は15g程です。

しとさんはどのようにやっていますか?よろしければわたしもお聞きしたいです☺️

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます!
    同じですね☺️
    全ての栄養源を出されていて凄いです!うちは明日からフルーツに挑戦すると、いちお4種になります!新しく
    ヨーグルトを食べさせようかと思ったのですが、本を見るとダメな本もあり迷います。

    うちはお粥を大さじ2で
    野菜大さじ1タンパク質大さじ1で先週は進めていました。
    そろそろ、増やそうかなと思います。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですね〜☺️

    フルーツ楽しみですね♩
    わたしはフルーツの甘さの虜になってしまい野菜を食べなくなってしまうのではないかとドキドキしていました😂

    ほんと本やSNS見てても書いてあることがばらばらで迷いますよね、、
    食材もわたしが楽なので混ぜていますが、単品であげたほうが味覚が発達して良いと書いてあるのもあって、何が正しいのか悩みます💦

    そうなのですね!
    お互い二回食になっても順調に進んでいくように願っております😂✨✨

    • 11月5日
  • しと

    しと


    フルーツは甘いので
    ドキドキしますよね😅
    基本はお米、野菜、豆腐など
    3種で時々フルーツ?とかでも良いのかなと迷います。

    なるほどです!混ぜた方が食べ終わるのも早いし
    食器も少なくすみますよね😅

    ありがとうございます🩷
    頑張りましょうね!作るの大変ですが💦

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもフルーツは時々にしたいのですが、フルーツを挟むことによって他の食材もよく食べてくれるので毎回あげちゃいがちです😅😅

    そうなのです、食器少なくて済むのがいいんですよね〜笑

    がんばりましょう〜〜☺️❤️💦

    • 11月5日
  • しと

    しと


    なるほどです☺️
    初期は機嫌良く食べて
    食べ物に慣れることが大事だと思うので、分量守れば大丈夫ですよね💕

    • 11月6日
はじめてのママリ

昨日は朝は麦茶 15g、ほうれん草とにんじんのお粥50g、野菜スープ25g、鯛と野菜のだし煮15gで夕方はパン粥50g、バナナ15g、野菜スープ25gです

この量をチンしてあげてますが食べむらが激しいので半分くらい残す事もあります💦

  • しと

    しと


    たくさん出されていて凄いです!
    スープとか飲んでいて、
    うちもスプーン飲みが上手くいかないので、スープとかあった方が良いのかなと思いました💦☺️

    • 11月5日