※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が鼻水咳で、インフルの予防接種を控えています。小児科に受診し、ワクチン接種可能か相談したいです。

みなさんならこの場合どうされますか?
息子が数日前から鼻水咳があります。
数日前一度37.9だったのですが、エアコンもつけておらず走り回っていて長袖長ズボンで暑くなってただけなのか涼しくしたらすが下がりそれ以降出ていません。

来週の火曜日にインフルの予防接種を控えています。

蓄膿によくなるので、いつもなら耳鼻科なんですが、インフル打ってもらう小児科に受診の方が状況がわかっていいですかね?😭

そもそもこのような状態で、ワクチン打てるのでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

確か、熱が下がって1週間たっていれば
打てたと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    鼻吸いしても中々治らないので、明日病院に行こうと思うんですが、耳鼻科か小児科か迷っていて😭

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    来週の火曜日が接種のこともありますし
    今回は、小児科がいいかもしれませんね💡

    • 11月4日
ゆちゃぴ

うちのかかりつけの場合は…風邪症状だけなら悪化してなければ接種できますが、予防接種打つ日の1週間以内に発熱ある場合は接種NGです。

数日前に発熱してそれ以降お熱は出てないとのことなので、おそらくワクチンは打てると思いますが、念のため一度ワクチン打つ小児科に電話で確認してみると安心かなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    鼻吸いしても中々治らないので、明日病院行こうと思うんですが、耳鼻科か小児科か迷っていて😭

    • 11月4日
  • ゆちゃぴ

    ゆちゃぴ

    蓄膿症の時も咳は出ることが多いですか??

    症状が蓄膿症かな?って感じでしたら耳鼻科の方が良さそうな気がします!
    私だったら咳より鼻水が気になるなら耳鼻科、咳の方が気になるなら小児科に行くかなーと思いました!

    • 11月4日