※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

スマイルゼミやってますが、チャレンジタッチに変えようと思ってます。お得な替え方、お得な時期等ありますか?

スマイルゼミやってますが、チャレンジタッチに変えようと思ってます。お得な替え方、お得な時期等ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

答えじゃなくて申し訳ないのですが…

今、まさにスマイルゼミとチャレンジタッチで悩んでいて😣
チャレンジタッチに変えようと思ってる理由教えてもらってもいいですか?

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    親的に不満はなく、このままスマゼミが良いんですが、子供がチャレンジタッチの方には努力賞ポイントがあることを知ってしまって😭
    頑張ったらプレゼント貰えるから変えたいようです💦

    • 11月4日
ムーミン

うちもスマイルゼミからチャレンジタッチに変えました。
スマイルゼミを辞めるタイミングは、始めて1年経っているかどうかですが、1年経っていればタブレット代の追加料金がかかりません。あとは、料金を1年分とかまとめて払うようにしていたら、これも満期になっているか確認がが必要です。解約が早いと差額分多く払わないといけません。
チャレンジタッチに入会するタイミングは、早期割がある3月とか、特典で「○年生準備セット」みたいなのがもらえるタイミングがいいのかな、と思います。
うちは4月号からの入会にしましたが、入会前の紹介動画みたいなのをみるサイト経由で入会すると割引がありました。
あとは、知り合いなどから紹介特典が利用できたらもう少しお得になります。
裏技的なのはわからないので、もうすでにご存知の内容もあるかもしれませんが、、
少しでもお得に変えられたらいいですね!

  • ママリ

    ママリ

    スマゼミから替えられたんですね!理由お聞きしても良ければ教えて頂きたいです🙇‍♀️

    去年12月に年払いしてるので、何月で満期かは念の為確認しなきゃなとは思ってました😊

    やっぱり、早割や準備セット的なものであれば、これからの時期から注目しておいた方が良さそうですね!
    サイト経由も見てみます✨

    いろいろと教えて下さりありがとうございます😊✨

    • 11月4日
  • ムーミン

    ムーミン

    スマイルゼミはゲームが目的になってしまって、適当に解答するようになったのと、子ども自身も飽きてしまったのが一番の理由です。
    通信教育自体やめようと思ってましたが、子どもが進研ゼミのDMを見つけてしまい楽しそうな教材に惹かれて「これなら頑張る!」というので変えました😀
    結局やったりやらなかったりですが、チャレンジタッチはチャイムで勉強時間を教えてくれる設定ができるので、スマイルゼミよりはやってます😅
    スマイルゼミは解約してもアンドロイド化して使えるので、今でも活躍してくれてます😂

    • 11月4日