※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

5歳の義理弟相手するの本当に疲れる全てに関してしつこすぎ5歳ってそんなもんだけど…。

5歳の義理弟相手するの本当に疲れる
全てに関してしつこすぎ
5歳ってそんなもんだけど…。

コメント

ひー

義理の弟さんが5歳ですか!同居されてるってことですか??
あまりむげに出来ない相手だとしんどいですよね😰

私も親戚の子どもたちみんなやけに手がかかるので大変です😓
お風呂一緒に入るとかトイレついて来て欲しいとかも本当に勘弁して欲しい…😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    20歳差の義理弟です笑
    義実家に遊びに行って来たんですが保育園で色々学んできたのか
    口が悪くなってるし、ダル絡みが多すぎて🙂‍↕️
    義母とも10年の仲なので
    義母の前でもしっかり怒りますが反省しません😮‍💨

    親戚!気を使いますよね💦
    なんでもやってたら
    こっちが、もたないけど断りにくい事もありますよね😭

    • 11月4日
  • ひー

    ひー

    5歳が下品な事いうのは仕方ないと思いますが、口が悪いのはどうなんですかね💦保育園のお友達でしょうもないおふざけはよくある事ですが、お兄ちゃんがいたりして多少大人びていたり逆に幼くて手が出る子はいても、口が悪い子は見たことないです💦末恐ろしい…

    この前疲れてしまってママリで相談したんですが、子どもでも合う合わないあるし苦手な子いますよねって何人かの方に言ってもらいました😭
    まぁなるべく避けてもいいのかなって思います。思春期になったら男の子って家であんま喋らなくなるしそんなに面倒見なくてよくなっていきますもんね😣

    • 11月5日