※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

私はままなのに泣き止んでくれない。ミルクも飲ましても途中から嫌がって、旦那に変わると飲む。なんで。悲しい。

私はままなのに泣き止んでくれない。
ミルクも飲ましても途中から嫌がって、旦那に変わると飲む。なんで。悲しい。

コメント

れりーず★!!!

そのまま旦那さんに任せちゃいましょ!!

ゆずぽん

母乳の匂いがするとかで泣いちゃう子も居るみたいなので、そこは(少し休めるわ〜)ぐらいの気持ちでいいと思います💓
旦那さんがやってくれるなら任せちゃいましょ🥰

はじめてのママリ🔰

下の子は9ヶ月頃まで私じゃないとダメで、それ以降は突然旦那じゃないとダメになりました💦

今はもう2歳もすぎて言葉や態度で意思表示しますが、ママママです!
でも今でも私に対しての方が乱暴というか、ワガママがすごくてよく泣きます🤣
聞き分けの良さで言えば旦那です。
でも単純に「お母さん」という存在に甘えてんな~って思ってますし、旦那もそう捉えてます。

ママリさんのお子さんもお母さんに甘えてるのかなと思います。
生きるために本能で使い分けするので、むしろママリさんには素直に表現しても許されると思ってるからの反応だと思いますよ🥰✨

旦那さんで素直に飲むのは、極端ですが素直に飲まねば与えてもらえずに死ぬから本能で従ってる感じだと思います!