※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
ココロ・悩み

息子が怒りやすく、自分も短気であることを自覚しています。旦那も接し方を変えるように言っていますが、うまくいっていないようです。来週には受給者証が届く予定で、放課後デイサービスを申し込む予定です。

私にだけ癇癪起こされます。息子はADHDもちマイナス思考てす。

色々欲しいものあるから買ってあげたりイベントがあれば連れて行ったりしてます。
ただやりたい事がありすぎて全部は叶えられず我慢させてます。
危ないことは注意してそれでも聞かないから怒っちゃうともう僕のこと嫌いなんだねと言ってきます。

先ほども朝から消防署、動物イベント、ハッピーセット、お菓子をかう、ジュースを買う、やりました。
昨日もお寿司が食べたい、ガチャガチャがしたいと言ったのでしてあげました。

さっきも帰ってきて果物たべて、小さいお菓子2個食べてご飯前なのにアイスを食べたいと言ってきたのでマックで買ったジュースとハンバーガー残ってるよといったらママ食べてといわれうるせえ、黙れと言ってきたので許せなかったので止めました、さっきの言葉謝ってって何度も言いましたが謝らず怒ってきたので私も我慢ができないので旦那が帰ってきたら説得してもらおうと思ってます。
私も短気なので怒っちゃう事があるので息子が怒りやすいのは自分のせいだなとは思ってます。

旦那も接し方をかえてって言ってます。
が、全然ダメだなぁと思ってます。

受給者証が来週あたりできると思うので放課後デイサービスを申し込む予定です。

コメント

まろん

毎日お疲れ様です。
自宅では王様状態で甘えもあるかと思います。何でもかんでも叶えてあげる必要はないと思います。

我が子は境界知能・ASD(中度)、ADHD不注意型の傾向ありで、癇癪や暴力が激しかったので薬を処方されていますが難しいですね^_^;

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます。

    三月末からストラテラ、最近になってアトモキセチン変更になりだいぶ癇癪は落ち着いてきましたが、波がありそれプラス咳が酷く咳の薬も飲んでるので眠かったりしんどかったりで余計にひどいかもです😞

    • 11月3日